レシピサイトNadia

春雨のヘルシー&ボリューム満点レシピ

春雨のヘルシー&ボリューム満点レシピ
  • 投稿日2019/01/21

  • 更新日2019/01/21

春雨は低カロリーなので、ダイエット食材として有名ですよね。今回は、そんな春雨を使ったヘルシーだけど、ボリュームのあるレシピをご紹介します! おかずからスープまで、幅広いジャンルの春雨レシピを楽しんでみてください。

野菜た~ぷりヘルシー♪フライパン1つでひき肉チャプチェ♪

1.野菜た~ぷりヘルシー♪フライパン1つでひき肉チャプチェ♪

調理時間15

このレシピを書いたArtist

春雨の別ゆで不要のフライパン1つで出来ちゃうチャプチェです(#^.^#)♪ 我が家のチャプチェは小さな子供も食べやすいようにひき肉で作るのでお財布にも優しくて嬉しい~(*´艸`)♪ 野菜がほんとに沢山入りますが、甘辛つるつるでペロリと食べれちゃいますよ~♪ このレシピ逆に韓国春雨には不向きなレシピになっています(汗) ぜひ手に入りやすい緑豆春雨で作ってみて下さいね(^w^)♪

材料

合びき肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、しいたけ、ごま油、にんにくチューブ、水、醤油、砂糖、酒、緑豆春雨、仕上げのごま油、白ごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 166672
    166672

    2019/01/03 19:57

    味がしっかりついてるし、やっぱり春雨の別ゆでがないのが助かります。 簡単美味しいー!
  • suteteko
    suteteko

    2017/04/29 20:07

    野菜がたっぷりで美味しかったです。春雨の別ゆでをしなくていいので洗い物も減り助かります。 また作ります。
ワンタンと春雨の食べる生姜スープ鍋

2.ワンタンと春雨の食べる生姜スープ鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

さっぱりとした、ワンタン入りのラーメンのスープの味わい。 素材それぞれのうま味が染み出て大満足の食べる野菜パワースープです。 土鍋で作ると、みんなで囲める鍋にもなります。

材料

豚ひき肉、玉ねぎ(すりおろし)、生姜(すりおろし)、料理酒、塩、ワンタンの皮、春雨(緑豆春雨使用)、乾燥わかめ、白ネギ(斜め薄切り)、えのき、水、料理酒、鶏がらスープの素、醤油、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • メイプル
    メイプル

    2020/12/19 17:25

    シンプル簡単なのにおいしかったです♪
    メイプルの作ってみた!投稿(ワンタンと春雨の食べる生姜スープ鍋)
ヘルシー&栄養満点♪『豚バラと豆苗の具沢山♡はるさめスープ』

3.ヘルシー&栄養満点♪『豚バラと豆苗の具沢山♡はるさめスープ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

野菜高騰時にオススメ♪ 豆苗を使った ヘルシーなはるさめスープ♡ 使う材料は、豚肉・はるさめ・豆苗 えのきだけ・にんじんと どれも火が通りやすいものばかりなので お鍋でサッと煮るだけ♪ 栄養満点!お野菜たっぷりのスープが 10分もあれば出来上がりますよ〜( ´艸`) そして、豆苗とえのきだけを麺に見立てているので、はるさめは少なめでもOK♪ ダイエット中なんかに すごーくオススメです♡

材料

豚バラ薄切り肉、緑豆はるさめ、豆苗、えのきだけ、にんじん、水、鶏ガラスープの素、液体塩こうじ、しょうゆ、塩・こしょう、粗挽き黒胡椒、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 🌼*・
    🌼*・

    2024/02/10 19:06

    苦手なにんじんでもとっても美味しかったです🥕
    🌼*・の作ってみた!投稿(ヘルシー&栄養満点♪『豚バラと豆苗の具沢山♡はるさめスープ』)
  • 467651
    467651

    2024/03/06 18:35

    Yuuさんのレシピは、どれも本当に美味しくて、いつも参考にさせていただいています! このスープも、すごく美味しくできました! 食べるラー油を少し加えたら、さらにさらに美味しくなりました!
    467651の作ってみた!投稿(ヘルシー&栄養満点♪『豚バラと豆苗の具沢山♡はるさめスープ』)
ピーマン嫌い克服♪ピーマンと春雨の炒め物

4.ピーマン嫌い克服♪ピーマンと春雨の炒め物

調理時間10

このレシピを書いたArtist

子どもが大好きなピーマンの常備菜。 調理法でピーマンの苦みや香りが和らぎます。お弁当のおかずにも◎

材料

ピーマン、豚ひき肉、緑豆はるさめ、醤油、みりん、酒、さとう

作ってみた!

レビュー(12件)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2024/08/13 20:31

    家庭菜園で収穫出来たピーマンで作って見ました。 しっかりとした味付けなので、お酒の肴にも良かったです。丼にしても美味しそうな感じでした。 嫁さんがひと口食べるなり「これ美味しい😋ピーマンがいくらでも食べれそう。」と大絶賛してくれました。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(ピーマン嫌い克服♪ピーマンと春雨の炒め物)
  • 633to
    633to

    2025/03/26 06:54

    ピーマンがたくさんあったので作りました。 おいしかったです!
    633toの作ってみた!投稿(ピーマン嫌い克服♪ピーマンと春雨の炒め物)
  • そらまめ
    そらまめ

    2023/08/21 16:27

    ピーマン頂いてたくさんあったので作ってみました☺️簡単でご飯にピッタリ合う おかずでとても美味しかったです♪
    そらまめの作ってみた!投稿(ピーマン嫌い克服♪ピーマンと春雨の炒め物)
鶏つくねと春雨のニラ入りガッツリスープ

5.鶏つくねと春雨のニラ入りガッツリスープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ヘルシーに鶏むね肉のひき肉で鶏団子を作って・・・ ニラと春雨入り、生姜を効かせた具だくさんスープに仕上げました。 鶏団子は多めに作って作りおきとして保存。

材料

鶏・ひき肉(むね)、塩、長ねぎ(白い部分・みじん切り)、卵、しょうが・おろし、酒、しょうゆ、鳥がらだし、鶏団子(上記の茹で上がった鶏団子)、はるさめ、にら、かつお・昆布だし、本みりん、酒、うすくちしょうゆ、しょうが・おろし
もやしと春雨の中華あんかけ

6.もやしと春雨の中華あんかけ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

もやしなどの野菜と緑豆春雨を中華スープで煮て、とろみを付けました。野菜ったっぷりでヘルシー、寒い季節に嬉しい一皿です。低コストながら旨味もたっぷりですし、ダイエット中の方にもおすすめです。

材料

もやし、チンゲン菜、にんじん、しめじ、ニンニク、緑豆春雨、水、鶏がらスープの素(顆粒)、醤油、酒、オイスターソース、塩、ごま油、ブラックペッパー、片栗粉、水

作ってみた!

レビュー(6件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/12/17 19:32

    ヘルシー中華あんかけみっけ〜🤭 緑豆春雨がなくって国産春雨なのでとろ〜とした感じになりましたが、お味が良くとっても美味しかったです😋
    コスモスの作ってみた!投稿(もやしと春雨の中華あんかけ)
  • コスモス
    コスモス

    2025/02/20 19:33

    お野菜たっぷりでボリュームもあり、しかもヘルシー… チュルチュル春雨がイイ感じです😽😽 前回は国産春雨でしたが、緑豆春雨で作りましたぁ😺💞 やはりこちらも家族に好評でした😋💗 #私の推しレシピ
    コスモスの作ってみた!投稿(もやしと春雨の中華あんかけ)
  • 2021/10/20 23:44

    春雨がなかったので、エノキで代用したものですが、普段はあまり褒めない夫から「うまいっ」と一言🙌更に野菜嫌いの3歳児も「おいしい」と完食してくれました🥺ありがとうございましたー😭✨
重ねて煮るだけ♪『はるさめとひき肉の和風♡煮込みチャプチェ』

7.重ねて煮るだけ♪『はるさめとひき肉の和風♡煮込みチャプチェ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

はるさめとひき肉を使った 放置でできるお手軽チャプチェ。 フライパンに材料を重ねて あとは、蓋をして煮るだけなので ズボラさんにもオススメ^^♪ はるさめの事前戻しも不要で 煮ながら戻すので 水っぽくならず、味もしみしみに♡ 甘辛の和風味で 男子もお子様も喜びますよ^^♪ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます( ´艸`)

材料

豚ひき肉、緑豆はるさめ、玉ねぎ、にんじん、ニラ、水、しょうゆ、酒、砂糖、ごま油、和風だしの素、いり白ごま、ごま油(またはラー油)、(お好みで)粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 315573
    315573

    2021/07/20 18:15

    とっても簡単に作れ、とっても美味しい! 子供が大好きな味です🎵
    315573の作ってみた!投稿(重ねて煮るだけ♪『はるさめとひき肉の和風♡煮込みチャプチェ』)
3分煮るだけ☆鶏挽肉と白菜の春雨スープ

8.3分煮るだけ☆鶏挽肉と白菜の春雨スープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

お湯に材料を入れて煮るだけの簡単スープ。鶏挽肉の優しい旨みで出汁いらず☆焼餅を入れれば軽食に♪

材料

鶏挽肉、白菜、春雨、ねぎ(小口切り)、水、塩コショウ、胡麻油
別茹で不要♪『鶏むね肉と春雨の具沢山おかずスープ』

9.別茹で不要♪『鶏むね肉と春雨の具沢山おかずスープ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

胃腸の疲れがでやすい この時期にオススメ! ヘルシーな”鶏むね肉”を使った 具沢山の春雨スープ。 お野菜も春雨も たっぷり入っているので 食欲がないときや 夜遅い食事にピッタリ♡ また、鶏むね肉も春雨も 別茹で不要! お鍋ひとつでラクラク完成です♪ ★フォローやクリップ、そしてメダルの送付、ありがとうございます♪励みになります!★

材料

鶏むね肉、小松菜、にんじん、はるさめ、酒、塩、こしょう、しょうがチューブ、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、オイスターソース、塩、片栗粉、ごま油、粗挽き黒胡椒
野菜たっぷりマーボー春雨

10.野菜たっぷりマーボー春雨

調理時間15

このレシピを書いたArtist

冷蔵庫に半端に残っている野菜をたっぷり入れたマーボー春雨です。きのこ類も入っているので、お肉は少なめでも旨味たっぷりで食べ応えもあります。わりとしっかり辛味を効かせているので、お子さん用には豆板醤の量を控えてください。

材料

緑豆春雨、豚ひき肉、長ネギのみじん切り、ニンニクのみじん切り、しょうがのみじん切り、ほうれん草、ニンジン、えのきだけ、豆板醤、甜麺醤、水、鶏がらスープの素(顆粒)、酒、醤油、片栗粉、水、ごま油
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告