材料を切ったらあとは炒めるだけの簡単レシピ。エリンギがまるでホタテ?!な見た目と食感に!鶏肉も入ってボリュームもあり、うま塩が効いた中華炒めでご飯もお酒も進みます♪ 鶏むね肉もちょっとした手間でしっとり柔らかな仕上がりになります。
【炒める】 フライパンをあたためて胡麻油をひき、弱火~中火の間で鶏むね肉の表面の色が変わるまでじっくりと炒める(3分程度)。
強火にして具材(たけのこ、チンゲン菜、にんじん、えりんぎ)を加えて3分炒める。 みじん切りにした生姜、混ぜ合わせたB 水大さじ2、酒大さじ1、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1、塩ひとつまみを加えて1分炒める。 混ぜ合わせてたC 水小さじ2、片栗粉小さじ1を加えて軽く炒め、とろみが付いたら完成!
▶その他「まるでホタテ?!」なオススメレシピはコチラ 【まるでホタテ?!バター醬油炒め】 https://oceans-nadia.com/user/100026/recipe/250024
・鶏むね肉は最初に強火で炒めるのではなく、弱火でじっくりと炒めることで柔らかな仕上がりになります。 ・生姜を仕上げに加えることで爽やかな辛味が引き立ちます。 ・水溶き片栗粉を加える際は一度火を止めて全体を混ぜ、再度強火にするとダマになりにくく、とろみが付きやすいです。
レシピID:429415
更新日:2022/01/18
投稿日:2022/01/18
広告
広告