レシピサイトNadia
  • 公開日2020/03/01
  • 更新日2020/03/01

【大根×ひき肉】の絶品レシピ|節約にも役立つ最強おかず15選

1年を通して食べられる大根ですが、特に寒い時期の大根はみずみずしく、甘くなります。煮物、汁物、サラダなど、いろいろな使い方ができますが、今回は大根とひき肉の組み合わせに注目しました! 甘さのある大根と少量でもうま味がたっぷりのひき肉は相性抜群♪ 煮込み、スープ、あんかけ、炒め物のほか、大根おろし×ひき肉のレシピまで、多彩な15品のレシピをお届けします。大根丸ごと1本を使い切りたいときにも役立つレシピばかりです。

このコラムをお気に入りに保存

223

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【大根×ひき肉】の絶品レシピ|節約にも役立つ最強おかず15選

【目次】
1.体がぽかぽか温まる!大根とひき肉のとろとろ煮込み
2.さらっと食べやすい!具だくさんスープや豚汁のレシピ
3.大根の甘みがギュッ!ご飯がすすむ炒め物レシピ
4.さっぱり美味しい!大根おろしを使ったおかず3品

 

1.体がぽかぽか温まる!大根とひき肉のとろとろ煮込み

味がしみてやわらかくなった大根の美味しさがたまらない煮込み料理。ひき肉を使うことで、煮る時間を短縮できるというメリットもあります。そぼろや麻婆など、ひき肉ならではの大根レシピも要チェックです♪ 作り置きできるメニューもありますよ。

 

甘辛のそぼろあんがよく合う♪めんつゆ利用の簡単煮物

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/215992

めんつゆを使うので味が簡単に決まり、材料を煮ている間はほったらかし。ほとんど手間もかかりません。やわらかく煮込んだ大根とオイスターソースと醤油で味付けした甘辛そぼろあんが好相性です。

●Yuuさんの材料入れて煮るだけ♪『とろとろ大根の甘辛♡中華そぼろあん』

 

やわらか大根とピリ辛ひき肉がたまらない!麻婆大根

https://oceans-nadia.com/user/12091/recipe/371211

いちょう切りにした大根は、スープで下茹でするので食べごたえがあるのにふわトロ♪ 大根とひき肉を煮る際は、大根の茹で汁を活用するので無駄がありません。やわらかくて甘みのある大根とピリ辛ひき肉がよく合います。

●かめきちパパのふわトロな「麻婆大根」

 

10分でできる!味がしみしみのそぼろ煮

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/379777

大根を焼いてから使用することで、調理時間10分でもしっかり味がしみています。うま味たっぷりのそぼろあんはご飯にかけるのもおすすめ。しょうが入りで体がぽかぽかと温まりますよ。

●鈴木美鈴さんのしみしみ大根のそぼろあん【作り置き】



 

大根の葉も活用♪作り置きできる大根と鶏ひき肉の煮物

https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/220043

大根、鶏ひき肉に大根の葉も加えてコトコトと煮込みます。大根はレンジであらかじめ加熱しておくので、煮込み時間は15分程度でOK。作り置きしてお弁当のおかずにもぴったりです。

●庭乃桃さんの大根のそぼろ煮

 

電子レンジだけでできる!大根とえのきのそぼろ煮

https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/380872

ひとつの保存容器に材料を入れてレンジ加熱するだけでOK。そのまま保存もできて、洗い物も不要♪ お腹の張りを改善する大根、便秘解消に効果のあるえのき、美肌に良い鶏肉を組み合わせたおかずです。

●松山絵美さんのレンジで簡単!*大根とえのきのとろーりそぼろ煮*めんつゆ使用



 

2.さらっと食べやすい!具だくさんスープや豚汁のレシピ

大根を使った汁物=味噌汁になりがちですが、実はスープの具材としても万能です。火が通りやすく、食べやすいひき肉はスープにも最適♪ 鶏ひき肉を使ったヘルシーなものから食べごたえのある豚汁などバリエーション豊富に集めました。

 

鶏ひき肉とたっぷり野菜の具だくさんスープ

https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/253492

鶏むね肉使用でとってもヘルシー♪ 大根と玉ねぎたっぷりで食べごたえがあるから、ダイエット中にもおすすめです。にんにく、ローリエと煮込んで、塩、ブラックペッパーを使ったシンプルな味付けなのでご飯にもパンにも合いますよ。

●SHIMAさんのシンプルで美味しい♡【鶏ひき肉と大根の具沢山スープ】

 

大根ヌードルと鶏肉、豆腐のヘルシーなスープ

https://oceans-nadia.com/user/22448/recipe/370040

鶏ひき肉、豆腐、調味料を練り混ぜたものに水とだしを注いで煮るので、お鍋ひとつでできます。大根をスライサーで麺状にした大根ヌードルや豆腐のおかげで、ヘルシーなのにボリュームはたっぷり。

●小澤 朋子さんの包丁いらず&ヘルシー優しい♪ふわふわお肉の大根ヌードルスープ

 

韓国春雨と肉団子を煮込んだボリューム満点スープ

https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/185164

野菜や肉団子に韓国春雨を加えた具だくさんのスープ。チャプチェなどに使われる韓国春雨はスープで煮込んでも美味しく食べられます。コシがあって食べごたえがあるので、お肉は合いびき肉を使用するのがポイントです。

●庭乃桃さんのあらびき肉団子と韓国春雨の「食べるスープ」

 

ひき肉で美味しく♪根菜たっぷりの具だくさん豚汁

https://oceans-nadia.com/user/41535/recipe/211599

豚こま肉などがないとき、ひき肉でも美味しい豚汁ができるレシピです♪ 大根、にんじん、さといも、さつまいもなど根菜がたくさん! 肉、野菜をごま油でじっくり炒めてから水を入れるのがコクを出すコツです。

●貞本紘子さんの旨味染み染み♪豚ひき肉で根菜たっぷり豚汁

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

223

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「大根」の基礎