レシピサイトNadia
    • 公開日2016/12/14
    • 更新日2016/12/14

    【あっさり鍋VSこってり鍋】さ~て今夜はどっちの気分?

    寒~いこの時期は、鍋料理が恋しくなるもの。やさしいお味に気分までほっと温まる「あっさり鍋」と、食欲をそそる濃厚さが持ち味の「こってり鍋」、さて今日の気分はどっち!? それぞれの人気レシピをご紹介します!

    このコラムをお気に入りに保存

    31

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    【あっさり鍋VSこってり鍋】さ~て今夜はどっちの気分?

     

    やさしいお味に気分も温まるあっさり鍋3品

     

    あっさり鍋1:ふわふわ食感の「おからすいとん」でヘルシーに♪

    ヘルシー食材のおからをたっぷり使ったすいとんを手作りして、お鍋にin! とろけるようなふわふわの食感がなんともいえないおいしさです。食物繊維、たんぱく質、カルシウムと栄養豊富なのもうれしいポイント。白菜、大根、豚肉などを合わせて昆布ベースのだしで煮込みます。

     

    材料4人分

    白菜 1/4個(500g)
    大根 5cm(150g)
    にんじん 1本(150g)
    えのき 1パック(100g)
    豚薄切り肉 200g
    水 1200cc(カップ6)
    昆布 10cm角1枚
    しょうゆ 大さじ3
    みりん 大さじ2
    青ねぎ 2〜3本
    【おからすいとん】
    おから 100g
    片栗粉 大さじ3
    水 150cc
    塩 少々

    詳しいレシピはこちら
    ●「ふわふわとろける。おからすいとん鍋」
    https://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/133868

     

    あっさり鍋2:ゆずの香りに包まれる、季節感たっぷりのシンプル鍋

    旬のゆずが主役の香りのいいお鍋。具材は豚肉、ねぎ、豆腐とシンプルですが、ねぎの甘みとゆずの香りが相まって、ほ~っと染み渡るようなおいしさに! 取り分けてポン酢、大根おろしをかけたあと、ゆず果汁をしぼれば、さらにゆず感がアップします。

     

    材料2人分

    豚薄切り肉 150~200g
    ねぎ 2本
    豆腐 1丁
    ゆず 大1個(※写真は小さいもの2個)
    酒 大さじ1
    ぽん酢 適量
    大根おろし 適量
    ゆず果汁 適量
    水 2~3カップ(※鍋の大きさに応じて)
    昆布 5cm

    詳しいレシピはこちら
    ●「柚子(ゆず)鍋」
    https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/134360

     

    あっさり鍋3:日本酒に合う!冬野菜と鶏のうまみを楽しむみぞれ鍋

    冬においしい春菊や大根を使った鍋レシピ。たっぷりの野菜に合わせる鶏もも肉のぶつ切りは、顆粒だしをもみ込み片栗粉をつけることで、うまみアップ&つるっとした食感に。おだしが香る旬の鍋は、日本酒との相性抜群! シメの雑炊まで存分に楽しめます。

     

    材料4人分

    鶏もも肉 1枚(約300g)
    春菊 1袋(約180g)
    しめじ 1袋
    絹豆腐 300g
    大根 10cm分(約300g)
    かつお節 5〜6つまみ
    ゆずの皮(千切り) 少々
    ごま油 大さじ1
    白だし 小さじ2
    片栗粉 小さじ2
    こしょう 少々
    白だし 100ml
    水 800ml

    詳しいレシピはこちら
    ●「鶏肉と春菊のみぞれ鍋」
    https://oceans-nadia.com/user/11937/recipe/133916

     

    食欲そそる濃厚さが持ち味のこってり鍋3品

     

    こってり鍋1:カマンベールチーズを丸ごとinする絶品鍋

    鍋の中央にドーンとのせたカマンベールチーズがインパクト大。ベースは豚バラ肉と白菜という鉄板の組み合わせ。みりんや白味噌を加えただし汁でコクを出し、仕上げにカマンベールを投入してチーズが溶けるまで煮込みます。こってり派にはたまらない味のハーモニー、ぜひ実食を!

     

    材料4人分

    豚バラ薄切り 250g
    白菜 1/3個
    ナチュラルチーズ・カマンベール 100g
    パセリ・乾 適量
    だし汁 800ml
    しょうゆ 大さじ2
    みりん 大さじ2
    酒 大さじ2
    白味噌 大さじ1
    塩 小さじ1/3

    詳しいレシピはこちら
    ●「豚バラと白菜のカマンベールチーズ鍋」
    https://oceans-nadia.com/user/25914/recipe/133491

     

    こってり鍋2:麻婆豆腐が鍋に!餃子を入れてさらにおいしい♪

    寒い日に食べたくなる麻婆豆腐と鍋が合体。ゆるめに作った麻婆あんを土鍋に移し、餃子、豆腐、野菜を加えて煮込みます。ぐつぐつに沸いた麻婆あんをたっぷりからめ、溶き卵にくぐらせていただけば「こってり最高!」の境地に。シメには生ラーメンを投入するのがおすすめ♪

     

    材料3〜4人分

    豚ひき肉 200g
    ごま油 大さじ1
    豆板醤 小さじ2~調整
    生姜(みじん切り) 大さじ2
    オイスターソース 大さじ4
    砂糖 大さじ2.5
    醤油 大さじ2.5
    鶏ガラスープ顆粒だし 大さじ1.5
    水 5カップ
    片栗粉大さじ3 水大さじ2
    冷凍餃子(市販品) 12個
    木綿豆腐 1丁
    白菜、ネギ、にら、もやし、しいたけ 適量
    生たまご 人数分
    〆の生ラーメン 2玉

    詳しいレシピはこちら
    ●「麻婆鍋」
    https://oceans-nadia.com/user/11247/recipe/143008

     

    こってり鍋3:まろやかなトマトクリームがたまらない、おしゃれ系こってり鍋

    まずはベースとなるトマトクリームスープを手作り。塩麹を使うことで、濃厚さ、フレッシュさの中にうまみが加わります。このスープにトマトの肉詰め〈トマトファルジー〉や、ズッキーニ、しめじを加えて。手間をかけただけのことはある、濃厚で複雑なうまみはまさに絶品!

     

    材料4人分

    【鍋用トマトスープ】
    トマトピューレ(缶詰) カップ2
    ブイヤベース又は水 カップ1
    低脂肪牛乳 カップ2
    塩麹 大さじ2~3
    コンソメ顆粒 小さじ2~3まで
    白コショウ 少々
    ローリエの葉 2枚
    【トマトファルジー】
    トマト(小ぶり) 10個位
    ひき肉(合い挽きまたは豚挽き肉) 200g
    塩麹 大さじ1
    摩り下ろしニンニク 小さじ1
    パン粉 1/2カップ
    玉ねぎ(みじん切り) 50g
    卵白(または鶉の卵は2個) 1個分
    パセリ(みじん切り) 大さじ1
    パルメジャーノチーズ 大さじ2~3
    ナツメグ 少々
    ケチャップ 大さじ1強
    黒コショウ 少々
    蜂蜜またはブラウンシュガー 小さじ1強
    【そのほかの野菜】
    ズッキーニ 1本
    シメジ 1袋

    詳しいレシピはこちら
    ●「塩麹トマトクリーム・トマト鍋」
    https://oceans-nadia.com/user/11362/recipe/136997

    どれにしようか迷ってしまう、個性豊かな鍋レシピたち。あっさりか、こってりか、今日の気分や家族のリクエストに合わせて作ってみては!

     

    関連コラム
    残ったスープを最大限活用!最後まで楽しめる鍋の〆レシピ
    人気の無水鍋をホットプレートで「豚キムチのホットプレート蒸し鍋」
    冬の醍醐味!あったかお鍋

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    31

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「大根」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムをお届けしています。 また、テーマごとのおすすめレシピを紹介するレシピまとめや季節のトピックに合わせた特集ページなど、さまざまなコンテンツを日々制作・発信しています。 これからも時短・簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪ <Nadia編集部について> Nadia編集部では、レシピサイトNadia全体のコンテンツ制作・サイト運用のほか、レシピ本の出版、SNS運用、レシピのクオリティチェックなどを行っています。 出版社・編集プロダクション・食品メーカー出身のメンバーや、栄養士の資格を持つメンバー等が在籍しており、食のコンテンツを扱うプロフェッショナルとして日々活動しています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History