レシピサイトNadia
主菜

鶏むね肉と長ネギの甘酢あん炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

鶏むね肉を使った、酢豚風のおかずです。むね肉に下味を付けてあるので、パサつかず柔らかく仕上がります。酸味の効いた甘酢あんの中で、大きめに切った長ネギの食感と甘みが引き立ちます。

材料4人分

  • 鶏むね肉
    200ℊ
  • 長ネギ
    1/2本
  • ニンジン
    1/2本
  • A
    醤油
    大さじ1/2
  • A
    大さじ1/2
  • A
    にんにくのすりおろし
    少々
  • A
    しょうがのすりおろし
    少々
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 【甘酢あん】
  • 300㏄
  • 鶏ガラスープの素(顆粒)
    大さじ1
  • 醤油
    大さじ4
  • 大さじ3
  • 砂糖
    大さじ3と1/2
  • トマトケチャップ
    大さじ2
  • B
    大さじ1と1/2
  • B
    片栗粉
    小さじ2
  • ごま油
    大さじ1
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 下準備
    甘酢あんの調味料をボウルなどに入れて混ぜ合わせておく。 Bを合わせて水溶き片栗粉を用意しておく。

  • 1

    鶏むね肉は皮を取り除き、一口大のそぎ切りにする。Aを加えて下味を付け、5分ほどおく。

    鶏むね肉と長ネギの甘酢あん炒めの工程1
  • 2

    1に片栗粉をまぶして、180度に熱した揚げ油でこんがりときつね色になるまで3分ほど揚げ、取り出しておく。

    鶏むね肉と長ネギの甘酢あん炒めの工程2
  • 3

    長ネギはやや太めに斜め切りにする。 ニンジンは一口大の乱切りにし、耐熱容器に並べてラップをし、600Wの電子レンジで1分半ほど加熱して柔らかくしておく。

    鶏むね肉と長ネギの甘酢あん炒めの工程3
  • 4

    フライパンにごま油をひいて中火で熱し、長ネギとニンジンを炒める。長ネギにこんがりと焼き色が付いたら、甘酢あんの材料を加える。

    鶏むね肉と長ネギの甘酢あん炒めの工程4
  • 5

    煮立ったら、水溶き片栗粉でとろみを付け、2の鶏肉を加える。全体を混ぜ合わせたら器に盛り付ける。

    鶏むね肉と長ネギの甘酢あん炒めの工程5

ポイント

長ネギは食感を活かし、ボリューム感を出すために敢えて大きめに切ってあります。しっかり焼き色を付けると甘みも引き立ちます。ニンジンはあらかじめ電子レンジで加熱して、柔らかくしておきます。ほかにも、玉ねぎやピーマンなど、お好みの野菜を加えても◎

広告

広告

作ってみた!

  • mary
    mary

    2022/04/03 20:22

    甘酢あんのお醤油がちょっと多いかな?と、少し量を減らし(4→3にし)ましたが,家族からは辛いと不評な結果に。あんもゆるい様に感じたので少し片栗粉を足しましたが、まだゆるいと酷評。すみませんが、我が家ではこのレシピ通りではリピになりそうにありません。ごめんなさい。

質問

楠みどり
  • Artist

楠みどり

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 幼児食インストラクター

広告

「鶏肉のおかず」のレシピをまとめて見る

広告