レシピサイトNadia
主菜

【鶏肉ともやしの甘酢炒め】もやしシャキッ♬︎ボリュームおかず

お気に入り

(5074)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10下味を付ける時間を除く

【もやしでかさ増し♬︎ご飯が進むボリュームおかず🐓𓂃◌𓈒𓐍】 下味を付けた鶏もも肉は 片栗粉をまぶしてカリッと ジューシーに焼き上げ 甘酢だれを絡ませました💫⭐︎ タレが絡んでご飯が進みますよ⸜ 🍚🥢⸝ もやしのシャキシャキ食感もやみつき✨ もやしは食感を残すために最後に加えて さっと炒めました(^^)✨

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(300g)
  • もやし
    1袋(200g)
  • A
    酒、醤油
    各小さじ2
  • A
    生姜、にんにく
    各チューブ小さじ1/2
  • 片栗粉
    大さじ3
  • B
    醤油、酢、砂糖
    各大さじ2
  • B
    酒、みりん
    各大さじ1

作り方

  • 1

    鶏もも肉は1口大に切ってポリ袋に入れA 酒、醤油各小さじ2、生姜、にんにく各チューブ小さじ1/2を揉み込み10分置き、焼く前に片栗粉をまぶす。

    【鶏肉ともやしの甘酢炒め】もやしシャキッ♬︎ボリュームおかずの工程1
  • 2

    フライパンに油大さじ1/2(分量外)を引き①を並べ中火にかけ両面こんがり焼く。

    【鶏肉ともやしの甘酢炒め】もやしシャキッ♬︎ボリュームおかずの工程2
  • 3

    B 醤油、酢、砂糖各大さじ2、酒、みりん各大さじ1を合わせ、余分な油は拭き取ってからもやしと一緒に加える。 軽くとろみが付くまで煮絡める

    【鶏肉ともやしの甘酢炒め】もやしシャキッ♬︎ボリュームおかずの工程3

ポイント

★とろみをしっかり付けたい場合は片栗粉小さじ1~2と水倍量の水溶き片栗粉でとろみ付けしてください。 ★保存期間は冷蔵で2~3日です。

広告

広告

作ってみた!

  • あめお姉さん!
    あめお姉さん!

    2025/03/06 22:25

    鶏ももともやしだけで美味しく出来るか不安でしたが、とろみがついたことで甘酢が絡み合ってとても美味しかったです。もやしの食感も良かったです。
    あめお姉さん!の作ってみた!投稿(【鶏肉ともやしの甘酢炒め】もやしシャキッ♬︎ボリュームおかず)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2025/01/10 18:14

    もやしがシャキシャキで食べ応えもあり、甘酢が鶏肉やもやしとよく絡んでめちゃくちゃ美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(【鶏肉ともやしの甘酢炒め】もやしシャキッ♬︎ボリュームおかず)
  • よっこ
    よっこ

    2024/12/01 23:45

    漬け込み10分の間に他の家事をしてら30分たってました🥹 しっかり漬け込まれた鶏モモ肉はカリッとジュワ~😋 ボリュームあってご飯🍚泥棒🎵美味しく頂きました✨ 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(【鶏肉ともやしの甘酢炒め】もやしシャキッ♬︎ボリュームおかず)
  • 八ツ橋
    八ツ橋

    2024/09/09 21:44

    半端に残ってた豚肉と、ピーマン、人参、エリンギも追加しましたが、簡単にできておいしかったです!肉の下味が効いてる✨
    八ツ橋の作ってみた!投稿(【鶏肉ともやしの甘酢炒め】もやしシャキッ♬︎ボリュームおかず)
  • かずころ
    かずころ

    2024/07/30 11:15

    さっぱりしていてとても美味しかったでーす。
    かずころの作ってみた!投稿(【鶏肉ともやしの甘酢炒め】もやしシャキッ♬︎ボリュームおかず)

質問