しっとり柔らかい豚こま団子は子どもも大好き。ひき肉の肉団子よりヘルシーです。 フライパンひとつで簡単! 野菜たっぷり、一品で栄養バランス満点。
にんにくは薄切りに、なすは乱切りに、パプリカは食べやすい大きさに切る。 おくらは、茎を切り落とし、がくを剥きとる。
豚こま切れ肉は、手で荒くちぎってボウルに入れ、A 塩ひとつまみ、砂糖ひとつまみ、酒小さじ2、片栗粉小さじ2を加えてよく混ぜる。 10等分し、小さく丸め、片栗粉(分量外)をまぶす。 深さにあるフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて中火にかけて、豚こま団子を並べて焼く。
表面に焼き色が付いたら、なす、おくら、パプリカと、トマト缶(実をつぶしながら缶汁ごと)を加える。 ふたをし、沸騰したら弱めの中火で12分煮る(時々かき混ぜながら。焦げそうなら火を弱める。)
豚こま団子は、表面にも片栗粉をまぶすことで、水分が逃げずにジューシーに仕上がります。 トマトケチャップを加えることで、長時間煮込まなくても、酸味が取れ、こくも出ます
レシピID:141145
更新日:2016/07/22
投稿日:2016/07/22
広告
広告
広告
広告
広告