レシピサイトNadia
汁物

食べるスープ 春キャベツとチーズのスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

甘くておいしい春野菜がたっぷり摂れる、食べるスープです。ベーコンとチーズで旨みとコクが加わるので、野菜が無理なく食べられます。時短・簡単です。

材料2人分

  • 春キャベツ
    200g(約大4枚)
  • なばな
    1/4束(50g)
  • 厚切りベーコン
    50g
  • にんじん
    40g (1/5本)
  • A
    3カップ(600㏄)
  • A
    固形コンソメ
    2個
  • ピザ用チーズ
    30g
  • 黒こしょう
    少々
  • オリーブオイル
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    春キャベツはざく切り、なばなは2㎝幅、厚切りベーコンは拍子切りにする。にんじんはピーラーで削る。

  • 1

    鍋にオリーブオイルを入れて中火にかけ、春キャベツ、にんじん、厚切りベーコンを炒める。しんなりしたらA 水3カップ(600㏄)、固形コンソメ2個を入れてふたをし、沸騰後7~8分煮る。なばなを加え、さっと煮る。

  • 2

    お皿に盛りつけ、ピザ用チーズをかけ、レンジ600wで1分ほど加熱しチーズを溶かす。黒こしょうをふる。

ポイント

・春キャベツやなばなは、火が通りやすいので時短で仕上がるスープです。 ・にんじんはピーラーで削ることにより、火の通りが早くなります。 ・ベーコンとチーズでコクと旨みを加えて、野菜を食べやすく。

広告

広告

作ってみた!

  • YOKO.TNK
    YOKO.TNK

    2024/04/14 00:06

    なばながなくて、ブロッコリーで代用したのと、厚切りベーコンじゃなく薄切りベーコンになっちゃいましたが、ほかはしっかり手順なども守って、美味しくつくることができました。何度も作って手順を覚えたいです。チーズがスプーンにからまって、食べる時うっとうしいのとかも、なんだか良いです。食べていて楽しい気持ちになれるメニューです☺️
    YOKO.TNKの作ってみた!投稿(食べるスープ 春キャベツとチーズのスープ)
  • 417846
    417846

    2021/04/16 05:58

    菜花はどのタイミングでいれますか??(^^)

質問