レシピサイトNadia
副菜

節分の余った豆で♪にんじんと炒り大豆のソムタム風サラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

節分の豆まきで余った炒り大豆を使った簡単エスニックサラダです。 いつもは、松の実やピーナッツなどを使って作るサラダをアレンジしてみました。

材料2人分(2人分)

  • にんじん
    1本
  • 炒り大豆
    10g
  • にんにく
    1/2片
  • 唐辛子
    1/2本
  • レモン汁
    大さじ2
  • ナンプラー
    大さじ1
  • はちみつ
    小さじ1/2
  • だし汁
    大さじ1
  • ひとつまみ

作り方

  • 1

    にんじんは皮を剥き、7cm程の長さに千切りにして ボールに入れたら、塩を振りかけざっと合える

  • 2

    にんにくはみじん切り 唐辛子は種を除いて輪切りにする 炒り大豆は包丁で粗く刻んだら、息を吹きかけ 表皮を吹き飛ばす。

  • 3

    ボールに材料を全て入れて和えたら完成

ポイント

炒り大豆は香ばしい美味しさを活かすために、あまり細かく刻み過ぎないのがポイントです。

広告

広告

作ってみた!

質問