レシピサイトNadia
主菜

ゴロゴロ肉味噌団子となすの甘辛炒め【アレンジ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

ゴロゴロ肉味噌団子があれば、なすとピーマンをサッと炒めて、 後は調味料を加えて全体に絡めるだけ。 時短にもつながり、主菜おかずやお弁当おかずがあっという間に出来上がります。 合わせる副菜は、肉じゃがやかぼちゃの煮物などがオススメです。

材料2人分

  • ゴロゴロ肉味噌団子(レシピID 376450)
    150g
  • なす
    1本
  • ピーマン
    2個
  • A
    醤油・みりん
    各大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • サラダ油
    大さじ1
  • いりごま
    少量

作り方

  • 1

    なすはヘタを取り、2㎝の角切りにする。塩水(分量外)に5分さらしてアクを抜き、キッチンペーパーで水気を拭き取る。 ピーマンは種を取り、2㎝の角切りにする。 A 醤油・みりん各大さじ1、砂糖小さじ1を混ぜ合わせる。

    ゴロゴロ肉味噌団子となすの甘辛炒め【アレンジ】の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、なすの皮目を下にして入れる。なすに焼き色がついたら、ピーマンを加えサッと炒める。

    ゴロゴロ肉味噌団子となすの甘辛炒め【アレンジ】の工程2
  • 3

    ②にゴロゴロ肉味噌団子(レシピID 376450) とA 醤油・みりん各大さじ1、砂糖小さじ1を加え、フライパンをゆすりながら全体に絡める。

    ゴロゴロ肉味噌団子となすの甘辛炒め【アレンジ】の工程3
  • 4

    器に盛り付け、いりごまをふる。

    ゴロゴロ肉味噌団子となすの甘辛炒め【アレンジ】の工程4

ポイント

・なすは塩水にさらす事でアクが早く抜け、色止め防止にもなります。 ・なすの水気をキッチンペーパーで拭き取ると油はねがなくなります。

作ってみた!

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告