かぼちゃはレンジで加熱すると時短に繋がり、 意外と手間が掛かるかぼちゃのサラダもあっという間にできあがります。 今回は粉チーズ入り!! 粉チーズをプラスする事でかぼちゃの甘みが引き立ち、まろやかで 口当たりがやさしくなります。
かぼちゃは種とワタを取り除き、細かく切って耐熱容器に入れてラップをふんわりかけ、600wで5分レンジで加熱して熱いうちに潰して塩こしょうをする。
ゆで卵を作り殻をむいて、食べやすい大きさに切る。 玉ねぎはみじん切りにして、水に5分さらして水気を良くきる。
①に②とA マヨネーズ大さじ4、粉チーズ大さじ2を加え、良く混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やす。
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
・かぼちゃは種とワタを取り除いた分量になります。 ・今回はかぼちゃの皮も使いましたが、気になる方は皮を取り除いて調理して下さいね。 ・かぼちゃはレンジ加熱した後に、爪楊枝などを刺してやわらかさを確認して下さいね。
レシピID:398195
更新日:2020/09/09
投稿日:2020/09/09
2022/02/14 21:52
2021/10/11 03:13
広告
広告