レシピサイトNadia
副菜

ピーマンとさつま揚げのスタミナ煮浸し【作り置き】

お気に入り

(159)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

丸ごと調理するピーマンは栄養価が高く、 にんにく入りなので旨味が増してご飯のおかずにピッタリ!! 冷蔵庫で冷やすとより美味しくなりますよ。

材料(2~3人分)

  • ピーマン
    5〜6個
  • さつま揚げ
    2枚(小)
  • にんにく
    1片
  • サラダ油
    大さじ1
  • A
    100ml
  • A
    酒・みりん・醤油
    各大さじ1

作り方

  • 1

    にんにくは皮をむき、 薄切りにして竹串などで芽を取り除く。 ピーマンは洗って軽く手で潰す。 さつま揚げは短冊切りにする。

  • 2

    フライパンにサラダ油とにんにくを入れ中火にかけ、 フライパンを傾けて火に当て、 にんにくの香りが出るまで加熱する。

  • 3

    にんにくの香りがしたらフライパン全体に油をなじませ、ピーマン、さつま揚げを並べて焼き色がつくまで焼く。

  • 4

    焼き色がついたら裏返し、 中火で2分程焼きA 水100ml、酒・みりん・醤油各大さじ1を加え落し蓋をして、 中火で3分程煮たら落し蓋を取り強火にして煮詰める

ポイント

・ピーマンとさつま揚げはじっくり焼いてから煮ると旨味が増すので、焦げないように焼き色をつけて下さいね。 ・冷たくひやすとより美味しさが増します。 〈保存方法・保存期間〉 ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日

作ってみた!

  • ヴェル
    ヴェル

    2024/09/28 13:28

    万願寺唐辛子とイカメンチで 作ってみました🦑 ガーリックが良いアクセントに コレは間違いなくお酒に🤭✨ のりのりさん☆投稿⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ♡ 鈴木さん、何時も美味しいレシピ ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ♡
    ヴェルの作ってみた!投稿(ピーマンとさつま揚げのスタミナ煮浸し【作り置き】)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/09/27 21:41

    ピーマン🫑救済のために作りました😺 ご飯に合う味付けで🍚 とても美味しかったです🎶 簡単なのでまた作ります🙇‍♀️ 鈴木さん☻美味しいレシピをいつも ありがとうございます🍀
    のりのり☆の作ってみた!投稿(ピーマンとさつま揚げのスタミナ煮浸し【作り置き】)
  • kayo
    kayo

    2024/07/27 16:35

    あと一品に 自家製のピーマンを消費出来てよかったです にんにくが効いてこの暑い時期にスタミナがつきそうです‼︎
    kayoの作ってみた!投稿(ピーマンとさつま揚げのスタミナ煮浸し【作り置き】)

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告