子供の頃から慣れ親しんだ蛸ときゅうりのマヨ和えサラダ。 私にとっては子供の頃から夏の定番の一品なんですが、皆さんはどうなんでしょう? 今回はきつね(甘く煮たお揚げ)を加えて少し甘めに仕上げてみました。子供さんにも喜ばれる一品です。 和なおかずにも洋のおかずにも、どちらにも合う副菜です。 また、ワイン・ビール・お酒、種類に限らずおつまみとしてもOK!
下準備
きゅうりは薄くスライスする。
きつねは食べやすい大きさに切る。
蛸は5mm幅ほどで切ってボウルに入れ、穀物酢を加えてかるく混ぜる。
きゅうりとレモン汁を加えて全体を混ぜる。
器に盛り付けてからマヨネーズをかけ、お好みでイタリアンパセリを散らす。 (ミニトマトを添える)
きつね(揚げ)はきつねうどんなどに使うつもりで、だし汁と醤油・みりんなどで煮たものを使っています。 市販のお稲荷さん用のものを使用していただいても簡単に作れます。
レシピID:177587
更新日:2017/07/22
投稿日:2017/07/22
広告
広告
広告
広告
広告