レシピサイトNadia
主食

しじみだってイタリアン!ピリッと辛いトマトのリングィーネ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

しじみというとお味噌汁といったイメージが強いのですが実はトマトとの相性もばっちりです。 少し大粒のしじみを見つけたので ニンニクと赤唐辛子をきかせたフレッシュトマトのソースで絡め リングィーネと和えました。 しじみから濃厚なおだしが出て おいしいです。

材料2人分

  • しじみ
    350g
  • リングィーネ
    200g
  • プチトマト
    250g
  • 大さじ1
  • 赤唐辛子(小)
    2個
  • にんにく
    5g
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • トマトペースト
    小さじ2
  • 白ワイン
    大さじ3
  • パセリ
    少々

作り方

  • 下準備
    鍋に2ℓのお湯を沸かし塩を入れリングィーネを茹でる

    しじみだってイタリアン!ピリッと辛いトマトのリングィーネの下準備
  • 1

    フライパンにオリーブオイルを入れ 刻んだ赤唐辛子 薄切りにした にんにくを入れ香りを出す

    しじみだってイタリアン!ピリッと辛いトマトのリングィーネの工程1
  • 2

    しじみを入れ、白ワインを加え、蓋をして貝をひらかせる

    しじみだってイタリアン!ピリッと辛いトマトのリングィーネの工程2
  • 3

    しじみがひらいてきたらプチトマトを丸ごと加え、つぶしていきパスタの茹で汁50㏄とトマトペーストを加え、茹で上がったリングィーネを加えよく混ぜ合わせる

    しじみだってイタリアン!ピリッと辛いトマトのリングィーネの工程3
  • 4

    器に盛り付けパセリのみじん切りをちらす

    しじみだってイタリアン!ピリッと辛いトマトのリングィーネの工程4

ポイント

白ワインがなければ日本酒でもOKです。 お子様が召し上がるときに気になる方は、水やだしでもよいかと思いますが お酒系を入れると臭みが取れます。 しじみは火を入れすぎないように 貝が開いたら沸騰させないようにします。 トマトペーストを加えトマトのコクをプラスさせるのがポイントです。 トマトピューレでもOKです。

作ってみた!

質問