レシピサイトNadia
    主食

    【サク飯】10分で作る「焼きスパ」

    • 投稿日2020/04/08

    • 更新日2020/04/08

    • 調理時間10

    スース味のパスタなんです ウスターソースを使うとどうしても焼きそばのイメージに なりますがパスタにかけるとパスタなのです 当たり前ですが・・・具材は少なめがおすすめです。 焼きそばを作る時もそんなに具材入れませんからね パスタの味を楽しむ感じです

    材料1人分

    • パスタ
      80g
    • 豚バラ肉
      50g
    • キャベツ
      葉1枚
    • しめじ
      1/6パック
    • 天かす
      大さじ1
    • 塩、胡椒
      少々
    • 青のり
      適量
    • A
      ウスターソース
      大さじ3〜4
    • A
      みりん
      小さじ1弱

    作り方

    ポイント

    パスタを茹でてる間に材料切って炒めておくのがポイントです パスタの茹で時間は7分タイプのものでございます

    • たっぷりのお湯でパスタを茹で始めます

    • 1

      パスタを茹でてる間にキャベツは1㎝幅のざく切りに 豚バラ肉は2㎝幅にしめじは小房に分けます

      工程写真
    • 2

      熱したフライパンに何も塗らずに豚バラ肉を中火で炒めます

      工程写真
    • 3

      豚肉の色が変わればキャベツ、しめじを加えキャベツが しんなりするまで炒め塩、胡椒をし天かすを加えます

      工程写真
    • 4

      茹でたパスタを加えA ウスターソース大さじ3〜4、みりん小さじ1弱を加えて手早く混ぜ合わせて器に 盛って青のりをふりかけて出来上がりです

      工程写真
    レシピID

    389301

    質問

    作ってみた!

    こんな「サク飯」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「しめじ」の基礎

    「パスタ」の基礎

    「キャベツ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    かめきちパパ
    • Artist

    かめきちパパ

    料理家

    • 食育アドバイザー

    新聞連載15年させていただきました 助産師の娘とメディア系裏方の仕事の娘の 胃袋を料理で掴む 調理師免許と食育アドバイザーをもつ主夫 ご飯のおかずからお酒の肴まで和・洋・中なんでも作ります

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History