2019/11/06
15分
かめきちパパ
小さめの土鍋にあわせ調味料を入れて玉ねぎ、豚肉を煮て仕上げに卵とたっぷりの青ねぎです。
2019/11/05
牛肉が安い時に買って作っておくと、うどんと一緒にとか焼き飯に入れたりとかざるそばと一緒にお弁当になどなど色々と使えます。今回は市販のざるラーメンと一緒にいただきました。和風な出汁にあう感じがしますよー
2019/11/01
久しぶりに赤ウインナーのフライが食べたくなって揚げ物をしました。ちょっと切り込みを入れてタコさん風のフライです
2019/10/31
海老フライ、丸い方がお弁当に入れやすですよね作る方も筋切りしなくていいので楽なんですがね(笑)でもしっかりと尾の部分の処理は欠かせません水跳ねが怖いんでねケチャップで美味しくいただきました。
2019/10/29
薄切りにした鶏もも肉に塩と黒胡椒をたっぷりめにふりかけ冷蔵庫で30分ほど寝かせたものを焼いたものです。仕上げにパセリと粉チーズをふりかけていただきます。
2019/10/25
20分
いつもの「麻婆豆腐」にちょこっとふりかけるだけで味変する「花椒」です・・・が今回はほぼチューブ系の調味料で作ってます。
2019/10/24
ちょっと大きめの海老なんですがこれはこれで美味しいですね小さめの海老を多く使って作るのも美味しいです白ねぎがなかったものでニンニク、生姜と海老で作った「エビチリ」でございます。豆板醤、多めでからさを少し増しました。これが家族には好評だったのです
2019/10/21
トンテキ用の豚肉を簡単にソテーしました深めに切り込みを入れるのせ筋切りも必要なし小麦粉をまぶしてしっかりと焼く。仕上げは蒸し焼きにしてふんわり感をだす市販のデミソースを焼き汁と合わせてトンテキにかけて食べるこれが美味しんですよー
2019/10/18
10分
食パンの消費期限が迫ってくると冷凍保存したりしますが数枚なら今日のようにホットサンド系で食べるのもいいですね娘が気に入ったソースはウスターソース、マヨ、辛子を使用したスタンダードなソースになってます。
2019/10/10
豚ひき肉と焼き豆腐、玉ねぎ、白ねぎを甘辛くすき煮風にしました。鍋をね少し懐かしい感じのアルマイト鍋で作ってみましたアルマイトは火の通りが早いんですよねでも冷めるのも早いですがね(笑)趣を変えながら料理を楽しむのもいいものですね
プロフィール
新聞連載14年突入 助産師見習い娘とメディア系裏方の仕事の娘の 胃袋を料理で掴む 調理師免許と食育アドバイザーをもつ主夫 ご飯のおかずからお酒の肴まで和・洋・中なんでも作ります...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
2020.04.28
『みんなの「美味しい」が仕事のやりがいに』
料理家さんの想いをお送りする「Artist History」。かめきちパパさんが第25回に登場しました。ふたりの娘さんを持つ異色の主夫Artistかめきちパパさん。これまでの道のりやお仕事への想いを伺いました!
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧