印刷する
埋め込む
メールで送る
麺の一工夫により、味の染み込みが良くなります。しっかりとしたコクを味わえる豆乳スープは肉みそさえ常備してあればあっという間に完成です!
下準備中華麺(蒸し麺)はA ごま油大1/2、醤油小1をまぶして和えておく
下味をつけた中華麺をフライパンで少し焦げ目がつくまで焼いて取り出す
<肉みそ>をつくる フライパンにサラダ油を熱し、豚ひき肉を炒める ねぎをみじん切りにしたものを加える B 醤油大1.5、甜面醤大1、砂糖小1、みりん小1を加え煮詰める ※綺麗な保存容器で1週間常備できます!<肉みそ>
フライパンに<肉みそ>の1/4を入れ豆乳、鶏がら顆粒、豆板醤を加えひと煮立ちさせる
麺を加え、汁が絡むまで軽く煮る
器によそい、小口切りにした小口ネギ、糸唐辛子を乗せる
麺は焼いてから煮込むと、しっかりとした味わいになります
レシピID:229336
更新日:2018/01/13
投稿日:2018/01/13
広告
2019/05/13 14:19
松尾絢子(ちきむん)
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
2019/11/11
2019/08/17
2018/08/27
2017/06/05