レシピサイトNadia
    副菜

    『ほうれん草とにんじんの旨だれおかかナムル』作り置きにも◎

    • 投稿日2023/05/02

    • 更新日2023/05/02

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    茹でたほうれん草とにんじん、卵を彩りにプラスしたナムルレシピです🥬🥕✨ 鶏がらスープの素やかつお節の旨みがやみつきな美味しさに♫ 麻婆豆腐や餃子など、中華献立にもぴったりな副菜😉 お弁当の隙間埋めや彩りにもおすすめです! #作り置き #お弁当

    材料4人分

    • ほうれん草
      1束(200g)
    • にんじん
      1/2本(100g)
    • 2個
    • 少々
    • A
      醤油、みりん、白ごま
      各小さじ1
    • A
      鶏がらスープの素(顆粒)
      小さじ1/2
    • B
      かつお節
      1パック(2.5g)
    • B
      白ごま
      小さじ1
    • B
      ふたつまみ
    • B
      ごま油
      大さじ1
    • サラダ油
      大さじ1/2

    作り方

    ポイント

    ☑︎卵は仕上げに軽く混ぜる程度にして、色良く仕上げます。

    • 1

      ・ほうれん草は熱湯で1分半程茹でて冷水に取り、水気を絞る。3〜4㎝の長さに切り、再度軽く水気を絞る。 ・にんじんは3〜4㎝の長さの細切りにし、熱湯で3分程茹でて水気を切る。 ・卵は塩(少々)を入れてよく溶きほぐす。 ・A 醤油、みりん、白ごま各小さじ1、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/2は混ぜ合わせておく。

      工程写真
    • 2

      フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火でよく温めたら、溶き卵を入れて箸で大きく混ぜ、全体に火が通ったら取り出す。

      工程写真
    • 3

      ボウルにほうれん草とにんじん、合わせたAとB かつお節1パック(2.5g)、白ごま小さじ1、塩ふたつまみ、ごま油大さじ1を入れてよく混ぜ合わせたら、卵を加えて軽く混ぜる。

      工程写真
    レシピID

    459832

    質問

    作ってみた!

    • YIWEN
      YIWEN

      2023/06/26 23:57

      簡単に作れる副菜!彩りが綺麗で味も美味しかったです。
    • ジャスミン
      ジャスミン

      2023/05/08 12:53

      こんにちは! 副菜にちょうどいいですねー。 夜は麻婆豆腐がメインの副菜に、翌朝はおにぎりとの小鉢で大活躍! お味も優しいし、食材もバランスも良いので頻繁に作り置きしておきたいです♪

    こんな「ナムル」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「にんじん」の基礎

    「ほうれん草」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    tomoko
    • Artist

    tomoko

    料理家

    【野菜が好きになる♪栄養満点レシピ】 \食べ盛りの子どもたちに/ 体に優しい!野菜とお肉の満腹おかず🍚🥢 気づいたら野菜好き♪苦手野菜の克服にも✨ ---プロフィール--- 息子(10才)と娘(6才)の母。愛知県在住。 2014年からNadia artist として活動を始める。 『父の日の、スタミナ肉レシピコンテスト』にてグランプリ受賞、monthly MVP で編集部賞受賞。 Naidaコラム執筆や企業のレシピ開発、レシピ本(Nadia magazine、なつかし洋食 あかぬけ中華 一生好きな町中華等)への掲載など。 大好きな野菜を毎日飽きずに美味しく、家族にまた食べたい!と言ってもらえるようなレシピをInstagramやブログで発信中。

    「料理家」という働き方 Artist History