レシピサイトNadia
主食

しみじみ美味しい~!鶏ひき肉とごぼうの炊きこみご飯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30浸水時間は除く。

濃厚美味しいだしプレッソ(昆布)を使用し、鶏ひき肉とごぼうと油揚げの旨味でしみじみ美味しい炊きこみご飯を作りました。

材料4人分

  • だしプレッソ 昆布
    400ml
  • 2合
  • 鶏ひき肉(もも肉)
    200g
  • ごぼう
    1/2本(約80g)
  • 油揚げ
    1枚
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ2
  • ごま油
    小さじ1/2
  • 三つ葉
    少々

作り方

  • 下準備
    ごぼうは千切りにし、軽く水にさらす。 油揚げを小さくのさいの目に切る。 米は研いでざるに上げ、水気を切る。

    しみじみ美味しい~!鶏ひき肉とごぼうの炊きこみご飯の下準備
  • 1

    フライパンにごま油をひき、鶏ひき肉(もも肉)、ごぼう、油揚げを入れ炒める。鶏ひき肉(もも肉)の色が変わったら、だしプレッソ 昆布とA しょうゆ大さじ2、酒大さじ1、みりん大さじ2を入れる。(味見をして味を調整してください) 最後にごま油を入れ、火を止め冷ましておく。

    しみじみ美味しい~!鶏ひき肉とごぼうの炊きこみご飯の工程1
  • 2

    炊飯器に研いだ米、1の具材、煮汁を入れ、炊飯する。

    しみじみ美味しい~!鶏ひき肉とごぼうの炊きこみご飯の工程2
  • 3

    炊きあがったら全体を混ぜ、器に盛りつける。 お好みで三つ葉を飾る。

    しみじみ美味しい~!鶏ひき肉とごぼうの炊きこみご飯の工程3

ポイント

☆鶏ひき肉は、もも肉と胸肉と1:1でも美味しいです。 ☆ごぼうは、ささがきでもOKです。どちらもお好みで。 ☆ごま油を入れることでコクが出ます。 ☆だしプレッソを使用することでお出汁をとることなく、簡単に濃厚な旨味のある美味しいお出汁を楽しめます。

作ってみた!

  • ぐるまん食堂Artist
    ぐるまん食堂

    2020/02/14 22:47

    今日はご一緒させて頂き、ありがとうございました。写真綺麗ですね。私は苦手なので憧れます。

質問