レシピサイトNadia
副菜

ごはんがすすむ!作り置きにも『なすとちくわのごま味噌炒め』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

【甘辛味噌+ごま+なすとちくわが合う!】 なすとちくわを甘辛味噌にすりごまを加えて ごはんがすすむ副菜にしました。 作り置きやお弁当にもおすすめです。 大人は七味唐辛子をかけても。

材料(2〜3人分)

  • なす
    3本
  • ちくわ
    3本
  • ごま油
    大さじ1
  • A
    味噌・酒・みりん
    大さじ1/2
  • A
    砂糖・しょうゆ
    小さじ1
  • 白すりごま
    大さじ1

作り方

  • 1

    ■なすはヘタを落として7〜8mm幅の斜め切りにする。水にさっとさらして水気を切る。 ■ちくわは斜め7〜8mm幅の斜め切りにする。 ■A 味噌・酒・みりん大さじ1/2、砂糖・しょうゆ小さじ1は合わせておく。

    ごはんがすすむ!作り置きにも『なすとちくわのごま味噌炒め』の工程1
  • 2

    火をつけていないフライパンになすを入れ、ごま油を回しかけて全体に絡める。 火をつけて中火でしんなりするまで炒める。

    ごはんがすすむ!作り置きにも『なすとちくわのごま味噌炒め』の工程2
  • 3

    ちくわを入れてさっと炒めたら、合わせておいた(A)を加える。 全体を炒め合わせ、火を止めて白すりごまを加え混ぜる。

    ごはんがすすむ!作り置きにも『なすとちくわのごま味噌炒め』の工程3

ポイント

■なすを炒めるときは、油を全体に絡めてから火をつけて炒めると火通りがよくなります。 ■日持ち・・・冷蔵庫で3〜4日。

作ってみた!

  • りぃママ
    りぃママ

    2024/08/10 18:27

    ナス2本、ちくわ4本で作りました😃 なにもかもが程よくて、とっても美味しかったです✨ちくわもナスも大好きなので、我が家の定番にさせていただきます🎶
    りぃママの作ってみた!投稿(ごはんがすすむ!作り置きにも『なすとちくわのごま味噌炒め』)

質問

広告

広告