食物繊維たっぷりのごぼう、鉄分・カルシウム豊富なひじきを使ったサラダです。 マヨネーズで混ぜる前に、めんつゆでしっかり下味をつけることで、味もぼやけません。 こどもにも食べやすい味ですよ!
鶏ささみ肉の代わりにツナ缶を使っても美味しいです。
<ごぼうの下処理> ごぼうは包丁の背で皮をこそげ取り、ささがきにする。 ボウルに水を張り酢を少量加えて、ささがきにしたごぼうを入れ、さっと水にくぐらせたらざるに取り、水気を切っておく。
鶏ささみ肉はフォークで数か所刺し、耐熱皿に乗せ、酒を大さじ1(分量外)ふりかけたらラップをかけ、600Wで2分加熱する。 冷めたら細かくほぐしておく。 きゅうりは千切りにする。
鍋にごぼう、ひじき(芽ひじき)を入れ、ひたひたになるぐらい水を加え火にかけ、約5分程茹でる。(ごぼうにやや食感が残る程度まで茹でると美味しいです) 茹で上がったらざるに取り、粗熱を取って、水気を絞る。
ボウルに1、2を入れ、めんつゆ・三倍濃厚を加え混ぜ、下味をつける。 その後、マヨネーズ、すりごまを加え、和える。
お皿に盛り付ける。
368597
松田みやこ
管理栄養士/フードコーディネーター/豆乳マイスター"プロ" ワーママ&ワンオペ育児の環境が多いこともあり、子育てをしながらでも「手軽だけどこどもが喜ぶ 身体に優しい簡単レシピ」をご紹介しています。 過去、保育園栄養士、大手企業の商品開発などの経験を経て、現在は企業様向けのレシピ開発、撮影、スタイリングなどを行っています。 その他保有資格:幼児食インストラクター、ナチュラルフードコーディネーター等 ☆YouTube始めました! 【こどもと作るヘルシーおやつ】 チャンネル登録お待ちしております! レシピはより作りやすく、さらに美味しくなるよう、定期的に見直しさせて頂いております。