ネギの甘味と美味しさをぎゅっと閉じ込めました。肉や魚料理の添え物にもぴったりです。 ネギには独特のニオイと辛さのあるアリシンという成分があります。アリシンはとても強い殺菌効果や疲労回復効果があり、摂取することで風邪対策にもなりますのでこの時期は積極的に摂取して行きたいですね。 スーパーJチャンネルABA ベジクリニック紹介
下準備
ネギ
しいたけ
オリーブオイル
塩昆布
酢
塩
酒
しょうゆ
きび砂糖
生姜(すりおろす)
七味唐辛子
ネギは5センチ幅にカットします。
しいたけは石突きをとって半分にカットします。
鍋にマリネ液を入れて沸騰したら火を止めて、保存容器に移します。
フライパンにオリーブオイルを入れて、ネギとしいたけを焼き色がつくまで両面焼きます。
3に4を入れて漬け込んで完成です。(1時間以上漬け込みましょう)
生姜の代わりに、ホールのブラックペッパーなどを加えても美味しいですよ。 冷蔵庫で保存して5日程度保存可能です。
レシピID:404841
更新日:2021/01/14
投稿日:2021/01/14
広告
広告