BRUNOオーバルホットプレート用スチーマーを使って簡単にイタリアンのフルコース を楽しめるレシピです。 スチーマー上段:パプリカの器が可愛い洋風茶碗蒸し スチーマー下段:あさりの酒蒸し 鍋:きのこたっぷりボンゴレビアンコのスープスパ 簡単にできてごちそう感があります。パーティーや記念日にもいいですね。
下準備
●あさりの塩抜き 水200mlを注ぎ塩小さじ1(分量外)を加え混ぜ合わせた塩水をバットに注ぎあさりを並べる、上に新聞紙を1枚バットの大きさに折ったものやアルミホイルをふわっとかぶせる等、光を遮断する紙を置き、2~3時間おく。
使う前に、塩水からだし、あさり同士をこす理合わせるように流水で洗う。
●キャベツは食べやすい大きさに切る
●ブロッコリーは小房に切り分ける
●トマトはヘタを取る
●しめじは石づきを切り落とし4/5は食べやすい大きさにわけておく、1/5は1本ずつに離しておく。
●舞茸は食べやすい大きさにさく
●ソーセイジは7mmの輪切りに
●パプリカは上2cm位を切り落とし中の種を取り除く
●にんにくは2mm幅の薄切りと、すりおろしに
卵液A 卵4個、牛乳200ml、顆粒コンソメスープの素小さじ1、塩小さじ1/2をボウルに入れ泡立て器ででよく混ぜ合わせる。 パプリカに粗挽きソーセイジ、しめじ(1本ずつにほぐした1/5株)を入れ、卵液を注ぐ。
BRUNOオーバルホットプレート用鍋に水850mlと白ワイン150mlを注ぎ、 蒸し器のバスケットを上にのせ、付属品の網をバスケットの底面に置きます。 キャベツを敷き、ブロッコリー、プチトマトを周りに並べ、真ん中にあさりを並べます。 白ワイン50mlをあさりにかけて、塩をまんべんなく振ります。
バスケットの上段に網を敷き①のパプリカを並べて ②の上に置く。 フタをして、[HI]で7分加熱する沸騰してバスケット が蒸気でくもり出す。そこから更に[HI]で15分蒸す
【きのこたっぷりボンゴルビアンコスープスパ】を作る バスケットを外し、C 塩小さじ1/2、顆粒コンソメスープの素小さじ1/2を加えて、にんにく薄切り、スパゲティ、しめじ4/5分、舞茸、を加え フタをして[MED]で3分、沸騰したら茹で上がり目安より1分引いた時間をフタをして[MED]で加熱。 オリーブオイルを回しかけて、 お好みでイタリアンパセリを散らす。
B マヨネーズ大さじ3、オリーブオイル大さじ1、すりおろしにんにく1かけ分、乾燥バジル小さじ1を混ぜ合わせる。野菜を食べる時のソースに
パプリカは器にしたいので、底がデコボコしていない置いて立つものを選んで買って下さい。 蒸気が熱くなりますのでスープスパを作る時のにバスケットを外す際は やけどしないように気をつけて下さい
レシピID:382025
更新日:2019/11/20
投稿日:2019/11/20