印刷する
埋め込む
メールで送る
ストウブウォック24cmを使って瓦そば風を作りました。 鍋ごとテーブルで頂きます。
下準備薄切り牛肉は2cm幅に切る
鍋にA だし醤油大さじ2、砂糖大さじ2、酒大さじ3、みりん大さじ3、実山椒大さじ1を火にかけ沸騰したら牛肉をを入れ、中火にかける 水分が無くなるまで煮込む
ボールにB 片栗粉小さじ1、みりん大さじ1を入れて卵を割ってよく混ぜる フライパンをよく温め、4~5枚薄焼き卵を焼く 冷めたら錦糸卵に切る
そば(乾麺)を表示通りにゆで、ざるに上げ 水で洗いよく拭きとる
ウォックをしっかり予熱してサラダ油を塗る
3のそばを入れて少し焼く 上に錦糸卵、肉の順にのせる 小口切り万能ねぎものせる
レモン輪切りに大根おろしをのせ一味をふる 刻みのりもふる
めんつゆに浸けていただく
そばを焼く前にしっかりしっかりウォックを予熱します。 しっかり温めるとくっつきません。 牛肉はストウブワナべSで作りました。 そばは乾麺でなくても大丈夫です。
レシピID:336845
更新日:2018/08/15
投稿日:2018/08/15
manngo(河野ひとみ)
2016/11/17