レシピサイトNadia

    5色野菜の焼きマリネ

    副菜

    5色野菜の焼きマリネ

    お気に入り

    37

    • 投稿日2015/05/22

    • 更新日2015/05/22

    • 調理時間20(味をしみこませる時間は除く)

    焼いた野菜の甘味と食感が美味しくて沢山作ってもあっという間になくなってしまいます。味付けは控えめに、野菜の味を楽しみます☆

    材料5〜6人分

    • ズッキーニ緑、黄
      各1本
    • 新玉ねぎ(又は普通の玉葱)
      1個
    • 赤パプリカ
      1/2個
    • かぼちゃ
      1/8個
    • オリーブオイル(焼き油)
      大3~4
    • A
      白ワインビネガー(又は酢)
      大5
    • A
      小1・1/4
    • A
      はちみつ
      大1・1/2

    作り方

    ポイント

    湯むきしたミニトマトを加えても美味しいです☆ある野菜で作ってみてください。

    • Aをあわせて保存容器に入れておきます。

    • 1

      ズッキーニは7mm厚さの輪切り、新玉葱は1cm幅の輪切りにします。赤パプリカは繊維を切る方向に1cm厚さに切り、かぼちゃは7mm暑さにスライスします。(普通の玉葱を使う場合は縦に半分に切ってから繊維を切る方向に1cm幅に切ります)

    • 2

      フライパンにオリーブオイルをしいて、1を3~4回に分けて両面焼いて火を通します(蓋をすると早く火が通ります)。適宜オリーブオイルを足しながら焼きます。

    • 3

      焼きあがったものからAが入った容器に入れて、味をしみこませます。冷蔵庫で冷やして途中何度か全体を混ぜ、味をしみこませます。

    レシピID

    127847

    「作り置き」の基礎

    「玉ねぎ」の基礎

    「パプリカ」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「マリネ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    玉田 悦子
    Artist

    玉田 悦子

    *キッズ食育トレーナー、フォトスタイリスト、3児の母 *食品メーカーにてマーケティングに携わった後、料理家として独立。子どもの頃から様々な食材に触れ合ってほしいという思いから食育活動に従事し、子どものための食育スクール『青空キッチン』を開講(月18レッスン) *子どもと作れるレシピ、子どもが喜ぶ栄養バランスの取れたレシピ、料理や食べる楽しさを伝えるレシピが得意 *レシピ開発のほか、子どもの野菜嫌いを克服するための食育セミナーや料理教室、コラム執筆、写真撮影等幅広く活動中 *食品メーカー時代はコンセプト立案から試作、商談、生産ライン落とし込みまで、一通りを経験しているが強み。メーカー様の立場に立ったご提案をいたします。 モットーは 食卓を囲む全員にとって、食事の時間がもっと楽しいものになりますように!!

    「料理家」という働き方 Artist History