レシピサイトNadia

【かんたん】エッグスラット☆

お気に入り

(39)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

エッグベネディクトの次にエッグスラットがLAで大流行しているようなので、作ってみました☆ マッシュポテトは、電子レンジで作るかんたんレシピ☆ キャンペーンの時に作った動画を期間限定公開中☆

材料(1人分)

  • A
    じゃがいも
    中1コ
  • A
    牛乳
    50㏄
  • A
    バター
    大さじ1/2
  • A
    適量
  • A
    こしょう 
    少々
  • A
    ナツメグパウダー
    少々
  • たまご
    1コ
  • パセリ(みじん切り)
    少々
  • バケット
    お好みで

作り方

  • 1

    マッシュポテトを作る。 Aの材料のじゃがいもは、皮付きのままで、4等分に切り、耐熱容器に入れてフワッとラップをかけ、電子レンジ(500w)で、3分加熱する。

  • 2

    1.のじゃがいもを熱いうちに皮を剥いて、フォークでつぶす。 (*やけどに注意)

  • 3

    2.のじゃがいもに、Aの材料の牛乳・バターを入れて混ぜ、ラップをかけて、電子レンジ(500w)で1分加熱する。

  • 4

    3.を熱いうちに混ぜて、再度電子レンジ(500w)で1分加熱し、Aの材料の塩・こしょう・ナツメグパウダーを混ぜ合わせる。  (*ナツメグは、結構しっかり入れちゃってOK)

  • 5

    瓶に4.のマッシュポテトを入れ、その上にたまごを入れて、蓋をしっかりしめる。

    【かんたん】エッグスラット☆の工程5
  • 6

    鍋に5.の瓶がかぶるくらいのお湯を沸かし、5.の瓶を入れて10分間、湯せんする。

  • 7

    バケットをトーストする。

  • 8

    6.の瓶のふたを開けて、パセリ(みじん切り)をかけて、エッグスラットの完成です☆

    【かんたん】エッグスラット☆の工程8
  • 9

    たまごとマッシュポテトを混ぜ混ぜしてトーストしたバケットにつけて、いただきましょう☆

    【かんたん】エッグスラット☆の工程9

ポイント

マッシュポテトは、半熟卵と混ぜてバケットにのせて食べるので、少し塩味を濃いめにしておくと丁度良くなります☆

作ってみた!

質問