レシピサイトNadia
主食

牛乳パック活用で♪テリーヌ風なきらきら押し寿司

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45

牛乳パックを活用して女子ウケ抜群な華やか押し寿司を作りました! 酢飯代わりしば漬けを使えば簡単にごはんに味をつけてかわいいピンクに♪ 断面も華やかでテリーヌをイメージさせるひと品です。

材料4人分

  • ごはん
    500g
  • しば漬け
    60g
  • スモークサーモン
    60g
  • アボカド
    1個
  • レモン汁または酢
    小さじ1/2(アボカド用)
  • きゅうり
    1/3本
  • ひとつまみ(きゅうり用)
  • アスパラガス
    1本
  • いくら
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    牛乳パックの1面を切り取り、四角くなるように折り曲げてテープで留め型を作る。切り取った1面は押すときに使用する。

    牛乳パック活用で♪テリーヌ風なきらきら押し寿司の下準備
  • 1

    ◎具材の準備 ・アボカドは種と皮を除いて5㎜程度の薄切りにし、レモン汁または酢をかけておく。 ・きゅうりはスライサーやピーラーなどで薄く輪切りにして塩もみにする。 ・アスパラガスは3㎜程度の厚さに斜め薄切りにしたらラップで包んで電子レンジでしんなりするまで加熱する。(600W 20秒程度)

  • 2

    ごはんに細かく刻んだしば漬けを加えて混ぜ合わせる。

    牛乳パック活用で♪テリーヌ風なきらきら押し寿司の工程2
  • 3

    牛乳パックの型の底へスモークサーモンを敷き詰め、2のごはんを半量入れる。 次にアボカドをぴっちり敷き詰め、残りのごはんをのせる。 切り取った牛乳パックの1面をのせておさえ、押し寿司にする。

    牛乳パック活用で♪テリーヌ風なきらきら押し寿司の工程3
  • 4

    逆さにして型から出し、飾りつけをする。 アスパラガスを斜めに線になるように並べ、きゅうりを2枚重ねにしたものを花の形に置く。 アスパラガスの上やきゅうりの中心にいくらをのせる。

    牛乳パック活用で♪テリーヌ風なきらきら押し寿司の工程4

ポイント

アスパラガスは根元のかたい部分はピーラーなどで皮をむいて使ってください。 しば漬けは、ゆかりを使ったり、たくあんや青菜などを使って他の色つきごはんにしても。

広告

広告

作ってみた!

質問