レンジでチンしたささ身と 麺棒でガンガン叩いたきゅうりを ごまたっぷりのナムルだれで和えました。 蒸し鶏は、驚くほどしっとり柔らか。 そして、きゅうりは叩くことで ナムルだれがよく絡み さらに、ご飯やお酒がすすむ一品に。 ちなみに味付けは ごま油・鶏ガラ・しょうゆ・にんにくと とってもシンプルだけど ホントーーーーーに止まらない味!!
鶏ささ身は、耐熱容器に入れ、フォークで数カ所穴をあけてA 酒大さじ1/2、塩少々を揉み込む。ふんわりラップをし、電子レンジ600wで約2分加熱する。そのまま庫内で5分蒸らす。
きゅうりはヘタを切り落とし、ポリ袋に入れて麺棒で叩く。
ボウル(ささ身をチンした容器やポリ袋を使ってOK!)に手で裂いた1と2・B ごま油、いり白ごま各大さじ1、しょうゆ、鶏ガラスープの素各小さじ1、にんにくチューブ1〜2cm、粗挽き黒胡椒適量を入れ、よく混ぜ合わせる。
器に盛って、お召し上がりください♪ すぐに食べても美味しいですが、少しだけ時間を置くと、さらに味がなじんで美味しいです( ´艸`)
【ポイント】 ⚫︎鶏ささ身は、鶏むね肉でも代用可能です。 ⚫︎鶏ささ身の筋は、気になる方は取り除いてください。 ⚫︎レンジ加熱後、まだピンク色が残っている場合は、裏返してさらに1〜2分追加してください。
⚫︎いり白ごまは、お好みで増やしてOKです。また、すりごまを加えても美味しいですし、作り置きする方にオススメです! ⚫︎作ってからしばらく置くと味がなじんで、さらに美味しくなります! ⚫︎電子レンジ500wの方は、2分30秒。 ⚫︎電子レンジ700wの方は、1分40秒。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です。
レシピID:301498
更新日:2018/06/10
投稿日:2018/06/10
広告
広告
広告
広告
広告