印刷する
埋め込む
メールで送る
あと一品というときに便利。にんじんと海苔のナムル風。 蒸し煮することで人参の甘さがでてきます。 クセがなく、子供でも食べやすい総菜です。 にんんじんは体と心を養う食材。風邪予防などの働きもあります。
にんじんは3~4㎝の長さで細切りにする。
小鍋に人参とA 酒小さじ1、サラダオイル小さじ1/2、塩少々 を入れて蓋をし、中火で温め、10分弱火で蒸し煮にする。 途中数回ほど混ぜて、焦げ付かないようにしてください。
②の粗熱が取れたら、海苔は小さめにちぎり、B 白ごま小さじ1、ごま油小さじ1、昆布茶顆粒小さじ1/8と一緒に和える。
密閉性の高い鍋を使ってください。 水分が多く出てきた時は、海苔を和える前に軽く水分をのぞいてくださいね。
レシピID:141086
更新日:2024/05/07
投稿日:2016/07/16
お天気ママ
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
広告
2025/02/12
2024/09/17
2024/07/25
2024/07/22