レシピサイトNadia
副菜

にんじんと海苔のナムル風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

あと一品というときに便利。にんじんと海苔のナムル風。 蒸し煮することで人参の甘さがでてきます。 クセがなく、子供でも食べやすい総菜です。 にんんじんは体と心を養う食材。風邪予防などの働きもあります。

材料4人分

  • にんじん
    1本
  • 海苔
    1枚
  • A
    小さじ1
  • A
    サラダオイル
    小さじ1/2
  • A
    少々
  • B
    白ごま
    小さじ1
  • B
    ごま油
    小さじ1
  • B
    昆布茶顆粒
    小さじ1/8

作り方

  • 1

    にんじんは3~4㎝の長さで細切りにする。

    にんじんと海苔のナムル風の工程1
  • 2

    小鍋に人参とA 酒小さじ1、サラダオイル小さじ1/2、塩少々 を入れて蓋をし、中火で温め、10分弱火で蒸し煮にする。 途中数回ほど混ぜて、焦げ付かないようにしてください。

    にんじんと海苔のナムル風の工程2
  • 3

    ②の粗熱が取れたら、海苔は小さめにちぎり、B 白ごま小さじ1、ごま油小さじ1、昆布茶顆粒小さじ1/8と一緒に和える

    にんじんと海苔のナムル風の工程3

ポイント

密閉性の高い鍋を使ってください。 水分が多く出てきた時は、海苔を和える前に軽く水分をのぞいてくださいね。

作ってみた!

質問