レシピサイトNadia
    副菜

    簡単副菜☆ブロッコリーとしめじのごま和え☆ゆずこしょう風味

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    「黒ごま×ゆずこしょう」で風味UP! ごはんがすすむ簡単副菜。 栄養たっぷりの野菜がもりもり食べられます。 免疫力UPや美肌効果のあるビタミンCが、レモンの1.2倍含まれるブロッコリー☆ 強力な抗酸化作用もあり、がんや動脈硬化予防にも効果的です。 茎にも栄養があるので、丸ごと活用するのがオススメ。

    材料6人分

    • ブロッコリー
      1束
    • しめじ
      1袋
    • A
      しょうゆ
      小さじ1
    • A
      黒すりごま
      大さじ2
    • A
      ゆずこしょう
      小さじ1/2
    • A
      和風だしのもと顆粒(食塩無添加)
      小さじ1/2
    • A
      オリーブオイル
      大さじ1

    作り方

    • 1

      ブロッコリーは小房に分け、茎は固いところを切って残りを1cm角に切る。

    • 2

      しめじは石づきをとってほぐす。 耐熱容器に入れてふんわりラップをかけレンジ(600W)で3分加熱する。 ラップを外して粗熱をとり、しっかり水をきる。

    • 3

      鍋に熱湯を沸かし、ブロッコリーの茎を入れて再沸騰したら房を加え、さらに1分半茹でる。 ざるにあげてしっかり水をきる。

    • 4

      しめじにA しょうゆ小さじ1、黒すりごま大さじ2、ゆずこしょう小さじ1/2、和風だしのもと顆粒(食塩無添加)小さじ1/2、オリーブオイル大さじ1を混ぜ合わせる。

      簡単副菜☆ブロッコリーとしめじのごま和え☆ゆずこしょう風味の工程4
    • 5

      4にブロッコリーを和える

      簡単副菜☆ブロッコリーとしめじのごま和え☆ゆずこしょう風味の工程5

    ポイント

    ・食材の水気をしっかりきることで美味しく仕上がります。 ・しめじと調味料を先に混ぜ合わせ、後でブロッコリーを加えることで調味料が均一に混ざりやすくなります。

    作ってみた!

    質問