さつまいものホクホク感、レンコンのシャキシャキ感、鶏肉のプリプリ感♩一皿でいろんな食感が楽しめる絶品おかずです♡甘酢たれとの相性もよく、お箸が止まりません♩作り方もとっても簡単で、調味料も家にあるもので出来るので、気軽に調理できます(^^)個人的にとっても好みの味のおすすめの一品です☆
水(分量外)を捨て、ボウルにさつまいもを入れしっかりとラップをして600Wで5分加熱する。
レンコンは水気をキッチンペーパーでしっかり取り、鶏もも肉と合わせ、片栗粉をまぶす。
フライパンにサラダ油をひき、中火~強火でレンコンと鶏もも肉の両面に焼き色をつける。 ※具材同士がくっつきやすいので、菜箸でくっつきを剥がしながら両面に焼き色を付けて下さい。
両面に焼き色が付いたら、酒を加え蓋をして中火で2分蒸し焼きにする。
さつまいもを加え、軽く炒め合わせる。
A 醤油大さじ2、酢大さじ2、砂糖大さじ2を加え、強火で具材とタレをよく絡ませながら、照りが出るまで煮詰めたら完成。
仕上げにお好みで黒ごまをひとふり♩
鶏むね肉でも代用可です◎
レシピID:382643
更新日:2019/11/19
投稿日:2019/11/19
2025/03/06 15:36
2025/02/10 14:42
2025/02/06 21:28
2025/01/19 21:10
2024/11/29 00:49