レシピサイトNadia
副菜

しょうがが隠し味!みたらしいももち

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

おやつにも、おかずにもなるいももち☺️今回は、しょうがを少し入れて、ご飯のおかずとして食べやすい味にしました🤤 しょうがをぬけば、おやつにもおすすめです🙆‍♀️

材料2人分

  • じゃがいも
    2個(200g)
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 少々
  • サラダ油
    小さじ2
  • A
    しょうゆ
    大さじ1/2
  • A
    みりん
    小さじ1
  • A
    きび砂糖
    小さじ1
  • A
    おろししょうが
    小さじ1/2
  • A
    片栗粉
    小さじ1/2
  • A
    大さじ1

作り方

  • 1

    じゃがいもは皮をむき、一口大に切って水にさらし、耐熱容器に入れてラップをし、600Wのレンジで4分〜柔らかくなるまで加熱する。熱いうちに潰し、片栗粉、塩を入れて混ぜ、お好みの形に成形する

  • 2

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1を入れて両面焼き色がつくまで焼く

  • 3

    耐熱容器にA しょうゆ大さじ1/2、みりん小さじ1、きび砂糖小さじ1、おろししょうが小さじ1/2、片栗粉小さじ1/2、水大さじ1を入れて混ぜ、600Wのレンジで30加熱して一度混ぜ、再度20秒加熱する

ポイント

・じゃがいもを潰す際は、耐熱のビニール袋に入れ、熱いのでタオルで包んで上から潰すと均一に、早く潰れます ・おやつとして食べる場合は、しょうがは省略可能です ・1の状態で冷凍保存可能です ・お好みで黒ごまをふると見た目が可愛くなります

広告

広告

作ってみた!

  • キトリ
    キトリ

    2021/04/15 14:17

    生姜が効いたみたらしのタレ、美味しかったです♪ ごちそうさまでした!

質問