印刷する
埋め込む
メールで送る
とにかく暑いので、火を使わないサッパリメニューにしました。
下準備ツナ缶は、キッチンペーパーに包み、絞っておく。
キュウリは、スライサーで輪切りにするか、薄くスライスし、塩をふり、しんなりしてきたら、キッチンペーパーで絞る。 大葉は、千切りにし、みょうがは、縦半分に切り、薄く斜め切りにする。
ボウルに、水、味噌を加え、ホイッパーでよく混ぜ合わせ、A めんつゆ(2倍濃縮)大さじ1、ツナ缶小1缶(75g)、白すりごま大さじ1.5、キュウリを加える。
器に、ご飯を盛り、②をかけ、みょうが、万能ねぎ(小口切り)を散らし、大葉を飾る。
今回は、ツナ缶は、フレークのオイル漬けを使用しましが、オイル漬けでなくてもOKです。 ツナ缶は、使用する前に、しっかりと汁気を絞って下さい。
レシピID:378717
更新日:2019/08/06
投稿日:2019/08/06
広告
さっちん
料理家・調理師
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
2018/08/09
2016/07/20