レシピサイトNadia
副菜

クリスマスカラーのおつまみ、アリゴ風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

お店で食べたアリゴソースが美味しくて作ってみました。 ブロッコリー、ミニトマトのクリスマスカラーがパーティーにピッタリ! フランスパンをそえても、熱いうちに召し上がれ!

材料3人分

  • 豚ソテー肉
    1枚(120g)
  • ミニトマト
    10個
  • ブロッコリー(茹で)
    100g
  • ジャガイモ
    1個(130g)
  • ピザチーズ
    40g
  • A
    生クリーム
    70cc
  • A
    コンソメ顆粒
    小さじ1/4
  • A
    パルメザンチーズ
    大さじ1
  • A
    ガーリックパウダー
    小さじ1/4
  • 塩、粗挽き黒こしょう
    少々
  • ガーリックパウダー
    小さじ1/4
  • 焼肉のタレ
    大さじ2
  • オリーブ油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ブロッコリーは、小房に分け、茹でる。

  • 1

    豚ソテー肉は、ひと口大に切り、塩、粗挽き黒こしょう、ガーリックパウダーをふる。 フライパンに、オリーブ油を敷き、肉を両面炒める。

    クリスマスカラーのおつまみ、アリゴ風の工程1
  • 2

    肉に火が通ったら、ブロッコリー(茹で)、ミニトマトを加えさっと炒めたら、焼肉のタレを加え煮絡め、皿に盛る。

    クリスマスカラーのおつまみ、アリゴ風の工程2
  • 3

    肉を炒めている間に、ジャガイモをラップに包み、レンジ(600w)で、4分~かける。 皮をむき、耐熱ボウルに入れ、マッシャ―で潰す。

    クリスマスカラーのおつまみ、アリゴ風の工程3
  • 4

    ③に、ピザチーズを加えレンジ(600w)で、1分30秒かけ、混ぜる。

    クリスマスカラーのおつまみ、アリゴ風の工程4
  • 5

    ④に、A 生クリーム70cc、コンソメ顆粒小さじ1/4、パルメザンチーズ大さじ1、ガーリックパウダー小さじ1/4を加え、ゴムべらで混ぜ、レンジ(600w)で40秒~かけ、滑らかになればOK! ②に添える。

ポイント

アリゴ風チーズは、時間が経つと固くなるので出来立てをお召し上がりください。

作ってみた!

質問

さっちん 
  • Artist

さっちん 

料理家・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 食育指導士

広告

広告