レシピサイトNadia
副菜

ほたての甘辛煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

作り置きおかずの定番、ほたての甘辛煮。お弁当はもちろん、ご飯に混ぜ込んだりお粥のトッピングなどにもおすすめです。

材料(作りやすい分量)

  • ボイルほたて
    180g
  • A
    だし汁
    大さじ1杯半
  • A
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1弱
  • A
    きび糖
    少々

作り方

  • 1

    鍋にA だし汁大さじ1杯半、酒大さじ1、みりん大さじ1、醤油大さじ1弱、きび糖少々を煮立て、ボイルほたてを入れる。

    ほたての甘辛煮の工程1
  • 2

    全体に煮汁がからむように、2~3度混ぜながらふつふつするくらいの火加減で煮る。

    ほたての甘辛煮の工程2
  • 3

    なべ底が見えるくらいまで汁けがなくなったら火を止め、 そのままあら熱が取れるまで冷ます。

    ほたての甘辛煮の工程3

ポイント

◆できたてすぐでも食べられますが、一度冷ますと味が含まってよりおいしくなります。

広告

広告

作ってみた!

質問

庭乃桃
  • Artist

庭乃桃

料理・食文化研究家

  • 女子栄養大学食生活指導士

広告

広告