厚揚げともやしで作る、簡単節約な青椒肉絲風の炒めものです!お肉もたけのこも入ってないけど、食べ応えばっちり!もやしとピーマンはシャキシャキで、厚揚げはつるりん~と食感楽しい♪ お酒にもほかほかご飯にも、よく合いますよ♡
ピーマンを細切りにする。A 酒、醤油、オイスターソース各大さじ1、砂糖大さじ1/2、鶏がらスープのもと小さじ1、おろし生姜(チューブ)2cm分、おろしにんにく(チューブ)1cm分を混ぜ合わせる。
厚揚げをキッチンペーパーで押さえて表面の油を取り、細く切って(長さを半分に切り、厚みも半分になるように切ってから、5mm幅に切る)片栗粉大さじ1/2をまぶす。緑豆もやしを洗ってザルにあげ、キッチンペーパーで水気を取って片栗粉大さじ1/2をまぶす。
フライパンにごま油を熱し、厚揚げを加えて炒める(厚揚げ同士がくっつきやすいのでできるだけ離して広げる)。厚揚げがいい色に焼けてきたらピーマンを加え、お好みの加減に炒める。(しゃきしゃきorしんなり)
もやしを加えてさっと炒め、A 酒、醤油、オイスターソース各大さじ1、砂糖大さじ1/2、鶏がらスープのもと小さじ1、おろし生姜(チューブ)2cm分、おろしにんにく(チューブ)1cm分を加えて全体に味を絡ませるように炒めたら完成。
ポイントは、厚揚げともやしのそれぞれに片栗粉をまぶしておくこと!厚揚げにはしっかりと味が絡み、もやしはシャキシャキに仕上がります。
レシピID:228975
更新日:2018/01/12
投稿日:2018/01/12
広告
広告
広告
広告
広告