ハロウィンナイトの我が家の晩ごはん時のスープでした。実は、わたくし、つい先日、誕生日だったのですが、その時に娘がこのかぼちゃのスープを作ってくれました。今では、私と娘が同じレシピで料理をするようになったんですよね。けっこう感慨深いもんです。(笑)きっと娘はこのレシピを未来の孫と共有するんだろうなぁ~と・・・♡
下準備
①玉ねぎは、皮をむいて薄くスライスしておきます。
②かぼちゃは、種を取り除いてからおおざっぱに4~6等分に切り分け、シリコンスチーマーに入れて500Wの電子レンジで6分ほど加熱して少し冷まして、皮を包丁で切って取り除き、ひと口大の大きさにカットしておきます。
<注記>
買った時に535gだったかぼちゃが
種を取り除くと446gになり、
その後、皮を取り除くと338gになりました。
この数値、参考になると思います♡
鍋を中火で熱し、バターを敷いて下準備①の玉ねぎを炒めます。
1に水とコンソメを加えます。
沸騰してきたらアクを取り除き、下準備②のかぼちゃを加えて10分ほど煮込み火を止めて常温近くまで冷まします。
4を再び鍋に投入し、中火にかけて牛乳、生クリームを入れて沸騰直前の温度まで温めて供します。 (※上写真では、かぼちゃの種(市販品)を飾っています。)
加熱し過ぎに注意! 沸騰直前に火を止めることをお忘れなく!
レシピID:144079
更新日:2016/10/31
投稿日:2016/10/31
広告
広告