レシピサイトNadia
汁物

【ミキサーなし! 】かぼちゃときのこのポタージュ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

小麦粉を使わずにかぼちゃでとろみをつけたヘルシーなポタージュ。 野菜もたくさんとれるのでおすすめです。

材料4人分

  • かぼちゃ
    300g(正味)
  • 玉ねぎ
    1/2個(100g)
  • しめじ
    1/2パック(50g)
  • しいたけ
    2枚(40g)
  • エリンギ
    1本(40g)
  • バター
    20g
  • A
    400ml
  • A
    コンソメ
    小さじ1
  • 少々
  • B
    みそ
    大さじ1
  • B
    豆乳(なければ牛乳でも可)
    200ml
  • 刻みパセリ
    (飾り)適量
  • B
    塩・こしょう
    少々

作り方

  • 1

    かぼちゃの皮をむき、火の通りやすいようにざく切りにする。 玉ねぎは薄切りにする。 しめじは手でほぐし、しいたけは石づきを取って薄切りに、エリンギは短冊切りにする。

  • 2

    鍋にバターを入れて玉ねぎ、きのこの順に炒め、塩を振ってなじませる。

  • 3

    【2】を鍋の片側に寄せて、かぼちゃとA 水400ml、コンソメ小さじ1を入れ、蓋をして5分くらい煮る。 柔らかくなったらマッシャーで潰す。

  • 4

    混ぜ合わせておいたB みそ大さじ1、豆乳(なければ牛乳でも可)200ml、塩・こしょう少々を加えて味を調える。 器に盛り付け、刻みパセリを飾る。

ポイント

■きのこもたっぷり使ってうま味もアップ。 3種類使っていますが、1~2種類でもOK。150~200gくらいいれてください。 ■ほっこりした味わいにするため和風のだし汁を使用していますが、水+コンソメ(小さじ1~2)にしてもOKです。 (スタイリング・撮影:佐藤絵理)

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告