レシピサイトNadia
    副菜

    クリスマスにも*枝豆とひじきのツナポテサラダ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    好き嫌いの多い夫がこれを作るとひじきをもりもり食べてくれます(笑)夫大絶賛のポテトサラダです。枝豆の食感が好きみたい。。クリスマスにもぜひ♡ ○じゃがいもはミカンに匹敵するほどのビタミンCを含んでおり加熱しても損失しにくいです。また免疫力を高めるレクチンも豊富に含まれています。 ○ひじきはカルシウムや食物繊維が豊富です。胃腸の調子を整え、老廃物の排出もしてくれます。 また、脂肪を燃焼してエネルギーに変えてくれるビタミンB2も多く含まれています。 ○枝豆は高血圧の原因となるナトリウム(塩分)の排出を助け、体内の水分量を調節し、むくみの解消に効果的です。

    材料4人分

    • じゃがいも
      5個
    • 冷凍枝豆
      45g(約20さや)
    • 乾燥ひじき
      大さじ1
    • ツナ缶
      1缶
    • A
      牛乳
      大さじ2
    • A
      マヨネーズ
      大さじ2
    • 少々
    • 黒こしょう
      少々

    作り方

    • 0

      下準備
      乾燥ひじきは水に浸して戻す。冷凍枝豆は解凍し、さやから出しておく。ツナ缶のオイルを切る。

    • 1

      じゃがいもの皮を剥き、濡らしたキッチンペーパーで包んでからラップで包む。耐熱皿に並べて電子レンジ(600w)で5分加熱する。 ※爪楊枝を刺してスーッと通ればOK!まだ固い場合は10秒ずつ追加加熱してください。

      クリスマスにも*枝豆とひじきのツナポテサラダの工程1
    • 2

      1をボウルに入れて熱々のうちに潰す。※ゴツゴツ感を残しても、完全に潰しても◎お好みで。

      クリスマスにも*枝豆とひじきのツナポテサラダの工程2
    • 3

      2に水気を切ったひじき、枝豆、ツナ缶、A 牛乳大さじ2、マヨネーズ大さじ2を加えて混ぜ合わせる。

      クリスマスにも*枝豆とひじきのツナポテサラダの工程3
    • 4

      塩と黒こしょうで味を整えて器に盛りつける。

      クリスマスにも*枝豆とひじきのツナポテサラダの工程4

    ポイント

    じゃがいもの柔らかさを確認する時は、ラップの上から爪楊枝をスーッと刺して確認してください。ラップを外す時は火傷にご注意を‼︎

    作ってみた!

    • 1/アラ還の手習い
      1/アラ還の手習い

      2023/09/02 11:24

      人参足しました😁 ポテサラに牛乳いれるとまろやかになるから大好き😋 また作りま〜す🤗
      1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(クリスマスにも*枝豆とひじきのツナポテサラダ)

    質問