作り置きに便利なきんぴらさん。田舎風の味付けです。そぼろにすると色々使いまわせてさらにお役立ち。辛くしてもしなくてもお箸がすすむ副菜としてオススメです。
熱したフライパンにサラダ油を入れて生姜を入れ香りが出たら豚ひき肉を入れて炒める。少し炒めたらごぼうを加える。
豚肉の色が変わったら砂糖を加えて炒めて、油揚げも入れる。 酒と醤油大さじ2を入れてさらに炒める。
具がしんなりしたところで残りの醤油大さじ1を鍋肌から加えて炒め、香りが出たら出来上がり。
普通に食べても美味しいけど、甘めの卵そぼろと合わせて丼にしたらおたがるランチにピッタリ。
ホクホクじゃがいもときんぴらそぼろで野菜もたっぷりとれちゃう1品 レシピ🆔138357 きんぴらそぼろでサクサクコロッケ https://oceans-nadia.com/user/30343/recipe/138357
卵焼きに入れるのもおすすめ、副菜にもお弁当にも! レシピID138358 作り置ききんぴらそぼろでふんわり卵焼き https://oceans-nadia.com/user/30343/recipe/138358
最後に醤油を分けて加えるのがポイントです。 辛くする場合は②のサラダ油と生姜とともに鷹の爪(辛くしたい場合は種も一緒に)1本を輪切りにして加えてください。
レシピID:138199
更新日:2016/04/18
投稿日:2016/04/18
広告
広告