レシピサイトNadia
副菜

ピーマン丸ごとピリ辛煮【包丁・まな板不要】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ピーマンを種やヘタまで丸ごと美味しくいただくレシピ。ピーマンがお安い時期にたくさん作って常備菜にも。

材料4人分

  • ピーマン
    8〜10個
  • 100cc
  • A
    鷹の爪
    1本分
  • A
    顆粒の鰹出汁
    小さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    鷹の爪は手で半分にちぎり種を出しておきます。

  • 1

    ピーマンにフォークを使ってたくさん穴を開ける。

    ピーマン丸ごとピリ辛煮【包丁・まな板不要】の工程1
  • 2

    水にA 鷹の爪1本分、顆粒の鰹出汁小さじ1、醤油大さじ1、みりん大さじ1を入れて沸騰させて ①のピーマンを入れて弱火で蓋をして煮込む(7〜10分)硬さはお好みで。

    ピーマン丸ごとピリ辛煮【包丁・まな板不要】の工程2
  • 3

    熱いままでも冷蔵庫で冷やしても良いです。お好みで鰹節や白ごまを散らしてどうぞ。

    ピーマン丸ごとピリ辛煮【包丁・まな板不要】の工程3

ポイント

ピーマンに穴を開ける時はフォークで軽くさしてください(面倒ならそのままでも煮込み時間をかければ大丈夫)。 お子様用なら鷹の爪は外して作ってください。

広告

広告

作ってみた!

質問