レシピサイトNadia
主菜

【調味料2つ!漬け込み5分!】パリサクジューシー丸ごと唐揚げ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

お肉を切って、いろいろな調味料に漬け込んで、粉をつけて揚げる…時間的にはとても面倒。 そんな時には、調味料も少なく漬け込み時間は5分! 切る手間も省いた「丸ごと唐揚げ」がおすすめです♪ 揚げ焼きなので油の量も少なく済みますよ。 最後にレンジで作る簡単タルタルレシピも載せてあります。

材料4人分(もも肉2枚分)

  • 鶏もも肉
    2枚
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ2
  • B
    小麦粉
    大さじ3
  • B
    片栗粉
    大さじ3

作り方

  • 1

    ビニールに入れた鶏もも肉にA 砂糖大さじ1、醤油大さじ2を順番に揉み込む。 ※粉を袋の中に入れたら、少し空気を入れてぎゅっと封をして、上下に満遍なく粉がつくようにしっかり振る。

    【調味料2つ!漬け込み5分!】パリサクジューシー丸ごと唐揚げの工程1
  • 2

    ①にB 小麦粉大さじ3、片栗粉大さじ3を入れて空気を入れてふり混ぜる。

    【調味料2つ!漬け込み5分!】パリサクジューシー丸ごと唐揚げの工程2
  • 3

    【お肉の揚げ方】 フライパンに、鶏もも肉が半分浸かるくらいの油を入れ、そこに鶏もも肉を入れてから火をつける。最初は強火で、泡がぐつぐつ立ってきたら強めの中火に落とす。

    【調味料2つ!漬け込み5分!】パリサクジューシー丸ごと唐揚げの工程3
  • 4

    周りが白くなってきて底が茶色くなってきたら裏返して、裏面もカリッとするまで揚げます。良く油を切って盛り付ける。

    【調味料2つ!漬け込み5分!】パリサクジューシー丸ごと唐揚げの工程4
  • 5

    【レンジできゅうりタルタル】 ①きゅうり1/2本に塩1つまみを振って軽く混ぜたら、5分ほど放置してペーパータオルで水分を絞る。 ②卵を耐熱容器で混ぜ合わせ、電子レンジ(600W)で1分20秒加熱。すぐに卵を混ぜてからきゅうりとマヨネーズを入れて、さらに混ぜ合わせて出来上がり。

    【調味料2つ!漬け込み5分!】パリサクジューシー丸ごと唐揚げの工程5

ポイント

■ビニールを使用すると手も汚れません。 ■コールドスタートだから油の温度も計らなくて大丈夫。 カリッとしないようなら火加減を最後に強めるだけでOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問