印刷する
埋め込む
メールで送る
生鮭に、味噌だれとチーズをのせて焼きました。 味噌の香ばしさとチーズのコクがあるので、魚があまり好きではないお子さんにもおすすめです。
生鮭は塩少々を全体に振って下味をつける。出てきた水分はキッチンペーパーで抑える。
じゃがいもは、よく洗ってラップをし、500Wの電子レンジで3分加熱し、予熱で蒸らす。 アスパラガスは、根元の堅い皮をピーラーでむき、長さを半分に切る。
グリルプレートにサーモン、食べやすい大きさに切ったじゃがいもを並べる。 A 味噌大さじ1と1/2、みりん大さじ1/2を混ぜて、サーモンとじゃがいもに塗る。
魚焼きグリルにグリルプレートを入れて、3分位焼いてうっすら焼き目がついたら取り出し、アスパラを入れ、サーモンとじゃがいもにシュレッドチーズをのせ、さらに3~4分焼く。
魚焼きグリルは、機種によっても火加減が異なるので、焦げないように様子をみながら、また焼き足りなければ追加して焼いてください。 グリルプレートを使うと後片付けも楽々です。 お好みでレモンを添えてください。
レシピID:384118
更新日:2019/12/25
投稿日:2019/12/25
広告
2024/01/27
笠原知子
料理家・フードコーディネーター
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
2018/10/05
2024/01/27