副菜
お気に入り
(81)
ふきを使った総菜です。白いご飯もお酒も進む甘辛い味付けです。
お好みで白ゴマや七味を振ってもおいしいです。 作り置きにも。
●ふきの下ごしらえ ふきは、洗って鍋に入る大きさに切る。 塩を振ってまな板の上で板ずりをする。 熱湯に塩がついたまま太い方から先に鍋に入れて、3~4分茹でて冷水にとり、皮をむく。
ふきは4~5cmの長さに切る。 牛肉は食べやすい大きさに切る。 生姜は千切りにする。
フライパンにごま油を入れて火にかけ、ふきを炒める。 油が全体にまわったら、牛肉切り落としと生姜を入れて炒め、A 醤油大さじ1、みりん大さじ1、日本酒大さじ1、砂糖小さじ2を加え、汁気がなくなるまで炒める。
391870
笠原知子
フードコーディネーター・ スパイス香辛料ソムリエ・ パソコンインストラクター 素材の組み合わせ、スパイスや香味野菜使いなど、 家庭料理に一工夫加えて、 お酒とともに楽しむ普段の食卓が、 より賑やかになるようにレシピを考えています。