アボカドと海苔を和えるだけなのですが、癖になる一品です。 そのまま食べても美味しいですし、きゅうりなどの他の野菜と組み合わせて和えるとサラダ感覚でいただけますよ。 私は完熟アボカドを使い海苔巻きの具にするのがお気に入りです♡
アボカドは皮を剥き、角切りにします。 海苔はアボカドと同じくらいの大きさにちぎっておきます。
A ごま油大さじ1、にんにくのすりおろし小さじ1/4、鶏がらスープの素小さじ1/2をボウルに入れよく混ぜ合わせたら、アボカドと海苔を加え和えます。
塩で味を整え、器に盛り付け白ごまをふりかければ完成です。 ※アボカドの大きさによって、塩の量が変わりますので、適宜調節してください。
アボカドは食べ頃のものを使いましょう。完熟しすぎると形が崩れてしまい見た目が悪くなってしまいます。そんな時は海苔巻きにしちゃうのがオススメ!海苔巻きにする時は、ちぎり海苔を加える必要はありませんよ!
レシピID:144040
更新日:2016/10/30
投稿日:2016/10/30
広告
広告
広告
広告
広告