レシピサイトNadia

    いつもの味を味噌味で♪♪こっくり味噌肉じゃが

    主菜

    いつもの味を味噌味で♪♪こっくり味噌肉じゃが

    お気に入り

    134

    • 投稿日2023/01/14

    • 更新日2023/01/14

    • 調理時間25

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    いつも醤油味で作っている肉じゃがですが、たまには味変で味噌味で肉じゃがを作ったところ家族に好評! それから我が家の定番となりました。 煮物なので2~3日は保存が可能です。 和食弁当としてお弁当のメインにも!

    材料6人分

    • 豚バラ肉
      300g
    • じゃがいも
      2個
    • 玉ねぎ
      1個
    • にんじん
      1本
    • しいたけ
      5枚
    • 結びしらたき
      1パック
    • いんげん
      3~4本
    • サラダ油
      小さじ1
    • A
      みりん
      大さじ2
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • B
      味噌
      大さじ3
    • 醤油
      小さじ2
    • C
      300㏄
    • C
      だしの素
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    味噌はお好みの味噌を使用して頂き、甘みは調整して下さいね。 最後に醤油の風味を足すことにより味の深みが出ます。 しいたけがない場合はしめじなどで代用も可能です。

    • いんげんは下茹でし、斜め切りにする。 冷凍のいんげんを使用しても可。

    • 1

      豚肉を3㎝幅に切る。 玉ねぎはくし切りに。じゃがいもとにんじんは一口大に切る。 しいたけは食べやすい大きさに切る。

      工程写真
    • 2

      鍋にサラダ油を入れ、豚バラ肉を炒める。

      工程写真
    • 3

      豚肉の色が白く変わってきたら、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、結びしらたきを加え油が全体に絡むよう炒める。

      工程写真
    • 4

      C 水300㏄、だしの素小さじ1を加え、まずはA みりん大さじ2、砂糖大さじ1で甘みをつけるため中火で5分煮る。

      工程写真
    • 5

      B 味噌大さじ3を加えさらに弱火で10分煮る。

      工程写真
    • 6

      醤油を加え、中火で5分煮る。

    • 7

      火を止めたらいんげんを加える。 味が絡むように軽く混ぜる。

    レシピID

    451831

    「作り置き」の基礎

    「豚肉」の基礎

    「味噌」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「肉じゃが」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ユミィ
    Artist

    ユミィ

    料理に対する愛情は誰にも負けません!なんていう強い感情は ないけれど、料理が大好きです。 掃除より料理が好き。洗濯より料理が好き。 お料理で心掛けていることはやっぱり「愛情かな」と思います。 忙しい時はパパっとできる料理だったり、時には仕事帰りに スーパーに駆け込み、お惣菜やお弁当を買うこともあります。 また、イベントごはんや記念日は時間をかけて丁寧な料理を、 日々の料理はなるべくたくさん食材を使って、すべての命に 感謝して食事を頂きます。 どのシーンの料理も愛情があれば美味しいものですよね。 料理を好きになって35年。家族や友人に喜ばれたレシピを 掲載しております。

    「料理家」という働き方 Artist History