レシピサイトNadia
主食

チーズとろけるホットプレートドライカレーdeハロウィン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20米を炊く時間は除く

ハロウィンカラーで楽しむ焼きチーズドライカレー! チーズがとろけてお化けに変身🎃 ドライカレーミートはレンジで簡単~♪ ワンプレートで野菜もごはんも一緒にとれて、 子供も大人も楽しめるカレー味が嬉しいですね。

材料4人分

  • 牛豚合いびき肉
    250g
  • かぼちゃ
    1/8個(約150g)
  • しめじ
    100g
  • 紫玉ねぎ
    1/2個
  • とろけるスライスチーズ
    4枚
  • 2合
  • 海苔
    1枚
  • パセリ
    少々
  • A
    ターメリック
    小さじ1
  • A
    顆粒コンソメ
    小さじ1/2
  • A
    バター
    10g
  • B
    赤ワイン、トマトケチャップ
    各大さじ2
  • B
    ウスターソース
    大さじ1
  • B
    カレー粉
    小さじ2
  • 小麦粉
    大さじ1
  • オリーブオイル
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ・米を研ぎ、A ターメリック小さじ1、顆粒コンソメ小さじ1/2、バター10gを加えて混ぜ、炊飯してターメリックライスをつくる。 ・かぼちゃはタネとワタを取り除き、ラップで包んで電子レンジ(600W)で1分加熱して切りやすくしてから1.5cm幅に切る。 ・しめじは根元を切り落とし小房に分ける。 ・紫玉ねぎはくし形切りにする。

    チーズとろけるホットプレートドライカレーdeハロウィンの下準備
  • 1

    牛豚合いびき肉とB 赤ワイン、トマトケチャップ各大さじ2、ウスターソース大さじ1、カレー粉小さじ2を耐熱ボウルに入れてよく混ぜ合わせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。

    チーズとろけるホットプレートドライカレーdeハロウィンの工程1
  • 2

    1のボウルに小麦粉を振り入れてよく混ぜ合わせ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱する。

    チーズとろけるホットプレートドライカレーdeハロウィンの工程2
  • 3

    BRUNO crassy+ オーバルホットプレート(平面プレート)にオリーブオイルを[MED]で温め、かぼちゃ、しめじ、紫玉ねぎを並べて焼く。両面返しながらこんがり焼き色がついたら取り出し、一旦[OFF]にする。

    チーズとろけるホットプレートドライカレーdeハロウィンの工程3
  • 4

    ホットプレートにターメリックライスを平らに敷き詰め、挽き肉の五分の一量を適当に広げる。3の野菜とパセリを彩り良くのせ、挽き肉を4か所にこんもりと盛る。挽き肉の上にとろけるスライスチーズをのせ、[MED]にセットする。

    チーズとろけるホットプレートドライカレーdeハロウィンの工程4
  • 5

    チーズが溶けてきたら海苔でお化けの顔のパーツを切ったものを飾る。

    チーズとろけるホットプレートドライカレーdeハロウィンの工程5

ポイント

*チーズが溶けたら火は[OFF]にしてください。お米が焼けすぎると硬くなって食べにくくなることがあります。

作ってみた!

質問