レシピサイトNadia
主菜

野菜とベーコンのおでん風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

今日、8月31日は、野菜(831)の日。野菜をメインにした夏おでんです。ベーコンの塩味とだしで味を味を馴染ませ、 粒マスタードやからしでいただきます。

材料2人分

  • A
    大根
    6㎝
  • A
    玉ねぎ
    1/2個
  • A
    とうもろこし
    1/2本
  • A
    トマト
    1個
  • オクラ
    2本
  • ベーコン
    60g
  • だし
    適量
  • 粒マスタード、からしなど
    適量
  • あら塩
    少々
  • 黒胡椒
    少々

作り方

  • 下準備
    ベーコンは幅1㎝くらいに切る。 大根は皮をむき、1.5㎝の厚さに切り、十字の切れ目を入れる。 玉ねぎは4等分の半月切り、とうもろこしは、横半分にして、縦に切る。 トマトは4等分の半月切りにする。 オクラは茹でて縦半分に切る。

  • 1

    厚手の鍋に、あら塩を軽くふり、A 大根6㎝、玉ねぎ1/2個、とうもろこし1/2本、トマト1個、ベーコンを入れる。

  • 2

    ひたひたよりやや少なめのだしを注ぎ、蓋をして、沸騰したら弱火で20分ほど煮て、(大根が柔らかくなればOK)火を止めて、一旦冷ます。

  • 3

    いただくときにもう一度温め直し(その際、オクラも入れる)、器に盛り付け、黒胡椒をふり、粒マスタード、からしなどを添える。

ポイント

厚手の鍋にあら塩をふって、野菜の旨味をじっくりと出していきます。冷やしおでんとしても美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問

川端寿美香
  • Artist

川端寿美香

料理講師 野菜と魚の料理研究家

  • 食品衛生責任者
  • 野菜ソムリエ
  • べジフルビューティーセルフアドバイザー

広告

広告