いつもは「鶏の竜田揚げ」だけど、 たまにはお魚でさっぱりレシピです♡ 外はカリッ、中はふわふわで、とってもおいしいです。 おろしポン酢でお召し上がりください♪ ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― ■『働く女性』が帰って30分以内で作られる ■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』 ■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡ お料理を通して、 WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
ぶりの切り身を、フリーザーバックに入れた[A]に入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で15分以上置く。
れんこん・ぶりの切り身に片栗粉をまぶし、170℃に熱したサラダ油で揚げる。(中火でぶりの色がきつね色になるまで揚げましょう♪)
器に②・大葉・大根おろし・ポン酢を盛り付ける。
ぶりの臭みを取るために、 最低15分以上は調味液に付け込んでください。 時間に余裕があれば30分~1日付け込んでも問題ありません!
レシピID:398371
更新日:2020/09/12
投稿日:2020/09/12
広告
広告