レシピサイトNadia
    主食

    さつまいも入り♡甘辛ヤンニョムチキン

    • 投稿日2021/03/24

    • 更新日2021/03/24

    • 調理時間30

    少しピリ辛★甘辛ダレのから揚げとさつまいもを一緒に炒めました。冷蔵庫に余りがちな、コチュジャンを大量消費できる一品です。 メーカーによって、コチュジャンの辛さが違います。私はユウキ食品様(youki)のコチュジャンを使用しています。

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      2枚
    • A
      大さじ1
    • A
      にんにくチューブ
      小さじ1/2
    • A
      しょうがチューブ
      小さじ1/2
    • 片栗粉
      大さじ4
    • さつまいも
      中1本
    • B
      コチュジャン
      大さじ2
    • B
      ケチャップ
      大さじ2
    • B
      砂糖
      小さじ2
    • B
      みりん
      小さじ2
    • B
      しょうゆ
      小さじ1
    • B
      ごま油
      小さじ1
    • 白いりごま
      少々
    • 万能ねぎ
      適量
    • サラダ油
      適量

    作り方

    ポイント

    最後、調味料と具材を合わせる際は、素早く絡めるのがポイントです。

    • ・鶏もも肉は、余分な脂を切り落としておく。 ・さつまいもは半月切りにして、500Wの電子レンジで3分加熱する。 ・バットに片栗粉を入れておく。 ・ボウルにB コチュジャン大さじ2、ケチャップ大さじ2、砂糖小さじ2、みりん小さじ2、しょうゆ小さじ1、ごま油小さじ1を混ぜておく。 ・万能ねぎは小口切りにする。

    • 1

      鶏もも肉を少し大きめの一口大の大さじ切る。

    • 2

      フリーザーバッグ(なければボウル)に、①の鶏肉とA 酒大さじ1、にんにくチューブ小さじ1/2、しょうがチューブ小さじ1/2を入れ、よく揉み込み、冷蔵庫で10分ほど寝かせる。 ・ボウルを使用する際は、ラップをしてから冷蔵庫に入れる。

    • 3

      ②の鶏肉に、衣となる片栗粉をつける。

    • 4

      フライパンまたは油鍋にサラダ油を180℃に熱し、③を入れ、中火〜強火で5分ほど揚げる。火が通ったら一度取り出す。 ※油の音が高音で「パチパチ」という音に変わったら、中まで火が通っている証拠です。目安にしてください。

    • 5

      さつまいもを入れ、表面に焼き色がつくまで焼けたら、一度取り出す。

    • 6

      フライパンに合わせ調味料B コチュジャン大さじ2、ケチャップ大さじ2、砂糖小さじ2、みりん小さじ2、しょうゆ小さじ1、ごま油小さじ1を入れ加熱する。ひと煮立ちしたら、揚げた鶏肉を入れ、全体にタレが回るように絡める。 ※フライパンで鶏肉を揚げた場合は、余分な油を拭き取ってから調味料を入れてください。

    • 7

      器に盛り、白いりごま・万能ねぎを振りかける。

    レシピID

    409616

    質問

    作ってみた!

    「ヤンニョムチキン」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「にんにく」の基礎

    「作り置き」の基礎

    maina (米山真衣)
    • Artist

    maina (米山真衣)

    料理家・フードコーディネーター

    • フードコーディネーター

    ┊ご は ん 泥 棒 お か ず┊ 毎日3合のごはんを食べる旦那さんのために奮闘中! ごはんが進む【#米まい (まいまい) レシピ‎】 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 1987年生まれ/大阪府吹田市出身 大手広告会社に勤務しながら、 フードコーディネーターとして、 食品メーカーや農産地などのレシピ開発・商品PRで活躍。 パラレルキャリアとして 結婚後、大阪/吹田市の自宅にて お料理教室mainakitchenを主宰しています。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 【レシピについて】 毎日3合のごはんを食べる旦那さんのために奮闘中! ごはんが進む「ごはん泥棒おかず」を中心に投稿しています★ 共働きで働いていると毎日バタバタ・・・ 帰って30分以内に「いただきます」を目標に 『時短・簡単』の手間抜きを意識したレシピになってます♪ 冷蔵庫にある調味料、スーパーに売っている食材で 誰でもつくられるように詳しく解説していますので ぜひ作ってみてくださいね〜!!

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History